昨日プール遊びしたから??
ではなさそうで😅
今日は午前中、
長男くんはスイミングスクールへ
旦那さんと出かけていき、
私は美容院に行かせてもらったので
次男くんはおばあちゃんと過ごしており
とっても元気で、
今日もまた家のプールに入り
自転車に乗って大はしゃぎ
だったそうなんですが、、、
13時前に私が帰ってきたら
旦那さんに抱っこされてぐったりの次男くん。
「ご飯食べる前に眠くなっちゃったみたいよ」
と言われたものの、
ちょっと様子がおかしいので触ると
身体が熱いっ!!!
長男くんが小さい頃
発熱三昧だったおかげで、
首のあたりを触るだけで
だいたいの体温がわかってしまう私😅
これは38度越えの発熱だと思って
体温計で測ると、39.2度の発熱😱
えー?さっきまで元気に遊んでたのに。
とおばあちゃんびっくり😅
まぁ、子供ってそんなもんです(笑)
脱水もあるかなと思って
お茶やカルピスなどを
飲ませようとしたものの
ほとんど飲まず、
ひとまずぐったりなので
寝かせて様子見。
1時間半ほど寝たところで覚醒し、
少し元気になって
熱は38.2度。
サンドイッチを食べたいと言うので、
大丈夫かなと思いつつ、
お昼に買ってきたサンドイッチをあげると
パクパク一つをあっという間に完食!
調子が悪かったり、
お腹がいっぱいだと、
絶対に食べない次男くんなので、
これは大丈夫なのかもと、
水分をとらせたくて、
次男くんの大好きなアイスのパピコを食べるか
と聞くとノリノリで食べたい!と
こちらもあっという間に完食!
その後は遊びたくてウズウズしていたものの、
ビデオなどを観せながら
静かに過ごさせ、
私か旦那さんのところにペタッとくっついて休憩😅
食べる!と言うので
お昼の残りのサンドイッチを用意したところ、、、
一口食べたところで、
おぇ、おぇっとなっていて、
あ、やばい!と思った時には
おえ〜っと大量嘔吐😅
あらら、やっぱりあまり
胃も働いてなかったのね💦
お昼に食べた物が
全部出てきた感じでした😭
うまく受けられなかったので、
吐物だらけになり、
ひとまずシャワーをさせようと
お風呂に連れて行ったら
吐いてスッキリしたのか、
上機嫌の次男くん😅
そのあともレゴで遊んだり
トランポリンしたい!と言ったり
(トランポリンはさすがに止めました😅)
それなりに元気なのですが、
熱は38度台をうろちょろと言う感じ。
心配なので、私と一緒に
リビングで寝ています💦
発熱も久しぶりですが、
この間水ぼうそうが流行った時に、
長男くんがなっていた症状に
そっくりで😅
水ぼうそうはうちの2人は
結局発症はせずに済んだのですが
今は乳児クラスで流行りだしているので、
次男くんもそれをもらってきて
戦ってる最中なのかなぁ。。。
さてさて、明日はどうなることやら?
ということで、今回のこそギャンは「次男くん、発熱。。。」でした!