ほうとう手打ち体験を終えた後は
そこでお昼も食べてしまおうかと
思っていたのですが、
観光バスがたくさん来るレストランで
当日の予約はいっぱいということで、
おきまりの小作へ
180メートルで徒歩でも行ける距離でした(笑)
豚肉ほうとう
かぼちゃほうとう
おざら
を頼んでシェアし、
ほうとう好きな長男くんは
豚肉ほうとうをパクパク!
そして、次男くんは
おざらをパクパク食べてました!
小作でぷくぷく温泉の割引券も
ゲットできたので、
とってもラッキー!
ご飯の後はフルーツ公園に行く
予定にしていましたが、
夜まで遊ぶ体力温存のため、
子供達には移動の間にお昼寝をさせ、
移動自体は30分弱でしたが、
そのまま寝かせて1時間ちょっとお昼寝で
体力回復!!!
そしてフルーツ公園で大はしゃぎ〜!!!
当日はさくらんぼ祭りなるものをやっていて、
出店もでていたので、
2人は大喜び!
中でもわたあめは
子供達に作らせてくれるので、
すっごく楽しかったようで、
かぶりついてました😅
その後もトランポリンや
アスレチックで遊んで、
いざ、アクアアスレチックへ!
当日は33度でとっても暑く、
絶好のアクアアスレチック日和!
子供達は水着に着替えさせて
いざアクアアスレチックへ!
アクアアスレチックという子供達が
水遊びをできる場所があって、
子供づれにとってはすごくいい!
かなり広いので、
何時間でも遊べます(笑)
まさにサスケみたいなアクアアスレチック(笑)
すごく気に入って何回もやってました!
結構大きい小学生の子達もいたりして、
夏の子連れには本当に有り難い施設!
もちろん無料です😁
周囲に日陰があまりないので、
大人の日焼け対策必須!
テント持ってきて張ってる人も
沢山いました!
以前、2年前くらい?にきた時には
一緒について水に入っていましたが
今年はもう2人で連れ立って行ってくれるので、
少し離れたところから
見守っていればいいだけになり、
助かる〜!
大満足でした!
水遊びの後は着替えて、
これまたフルーツ公園の中にある
富士屋ホテルへ!
目当てはフルーツパフェとワッフル!
ロビーにあるカフェで
席も少ないので少し待たされたのと、
16時半ラストオーダーだけど、
それより少し前に受付締め切りになっていたので、
16時過ぎに行っておいて良かった😅
忘れそうだけど今回は私の
お誕生日プレゼントなので(笑)
私の行きたかったところも
予定に入れちゃいました!😁
季節のパフェはブルーベリー!
そして大人は季節のワッフル〜!
どっちもそれなりのお値段なんですが(笑)
本当に無駄がないというか、
パフェは
フルーツとフルーツを使ったソースと
フルーツを使ったアイスと
バニラアイスと生クリームオンリーで、
子供達もペロッと食べてました!
そして食べた後はまた走り回って
体力消耗!
走り回りたい子供達は大喜び!
お庭でしばらく遊んでから、
今度はこちらもフルーツ公園内にある
ぷくぷくの湯へ!
小作でもらった割引券で、
タオルセットが無料でもらえたので、
ありがたかった〜!
ぷくぷくの湯には何度かきていますが、
リニューアルしてお風呂も綺麗になって、
また、食事がなかなか美味しいので
気に入っています😊
今回もまずはお風呂に入って身体を洗い、
出てきてお夕飯を食べ、
再度お風呂に入ってあったまり、
その間に旦那さんは寝て休憩し、
子供達は歯磨きも済ませて
21時にぷくぷくの湯を出発!
渋滞回避のためのこの方法、
本当に便利で、
車に乗った途端子供達は爆睡(笑)
大人はゆっくり会話を楽しみながら、
渋滞の一切ない高速道路を走って
快適に帰宅です😁
とっても楽しいお誕生日プレゼントになりました🎁
ということで、今回のこそギャンは「子供向け山梨のさくらんぼ狩り2」でした!