それは、、、
はりねずみ!
どうしてもほしくて衝動買い!
子供たちに見つかると、
ご飯やよだれまみれになること必須
だったので、
こっそり隠れて飼っていたのですが(笑)
先日次男くんに見つかってしまい(笑)
「おかーちゃん!はりねずみがいる!とって〜!」
と、早速可愛がり始めて、
よだれでベトベト〜😅
でもその可愛がり様が可愛くて、
ついつい貸してあげちゃう(笑)
でもそうすると、
同じく可愛がりたい長男くんと
取り合いになって
やがて喧嘩に発展〜😅
いやはやどうしたものかと思っていたら、
一旦なくなっていたはりねずみちゃん、
またまたソニプラに登場しているのを発見!!!
もちろん早速2匹追加購入して、
今は3匹に増殖中〜😁
元々私はぬいぐるみ好きなのですが、
その血を継いでか!?
長男くんも次男くんもぬいぐるみ好き(笑)
戦隊モノのおもちゃより、
ぬいぐるみを愛するタイプ(笑)
そして、なぜかここ最近
はりねずみに目がない私。
子供たちのお洋服とかも
はりねずみ柄があると
つい買ってしまうほど、
はりねずみが好きなのです💦
で、今では夜寝かしつけの時には
長男くん、次男くん、私
それぞれが1匹ずつはりねずみちゃんを抱っこして
眠るという状況になってます😅
そんな矢先、
私のお誕生日に幼馴染が送ってくれた
プレゼントがこれ!
はりねずみついてる〜!!!
私がはりねずみ好きとは知らずに
送ってくれたみたいなんですが、
やっぱり以心伝心しちゃうのかしら〜?😊
嬉しかったです♪
ちなみに3匹になったはりねずみ達を見て
旦那さんは
「増殖してる・・・」
と言ってました(笑)
だってはりねずみの取り合いを見た旦那さんが
「一匹じゃなくてもっと買ってこないと
ダメだったね」と言ったので、
再度見つけた時に躊躇なく
買ったんだよ〜!😁
と、またまた家に
ぬいぐるみが増えていくのでした😅
さて、昨日の夕飯
キャベツとミニトマト
枝豆
しらす入りねぎ焼き
味噌汁
白米
ちなみに、おじいちゃん
先月3回目の肺炎で入院して、
今週退院したのですが、
誤嚥性肺炎ということで、
食事がミキサー食のまま退院😅
STもいなくて嚥下造影もできない病院で、
ちゃんと評価もせず帰された模様。。。
近々別の病院で嚥下造影検査を
してもらうよう手配中ですが、
それまではミキサー食
もしくはごく刻みに出しトロミがけ!
ということで、今回のこそギャンは「はりねずみを飼う!?」でした!