おばあちゃんから一足早い
クリスマスプレゼントを
買ってもらっていました(笑)
サンタさんへの手紙も出したあとなので、
それとかぶらないように
買ってもらうんだよ〜と
言いながら、
ヨドバシカメラのおもちゃコーナーへ😅
おもちゃ屋さんに行っちゃったら
色々あるから、
やっぱりこれがいい!みたいに、
欲しいものが変わっちゃうかな?
とも思っていたのですが、
長男くんは以前欲しいと言っていたものから
全くブレず(笑)
アクアビーズの5000個入り
詰め替えビーズとデザインシート
を買ってもらってました😊
早速持っているアクアビーズのケースに詰め替え
そして、次男くん。
次男くんこそ、何が欲しいか
よくわからず(笑)
事前聞いた時には
「ゴードン!ゴードンがほちい!ゴードンいないんだもん(次男くんの家に)」
と言っていたのですが、
いざおもちゃ屋さんに行くと、
ヨドバシのおもちゃコーナーって、
トーマスの車両が全部
並んで飾ってあるんですよね😅
なので、そこの前にかじりついて、
「あ、これ次男くんのお家にあるよねぇ!
あ、これは、次男くんのおうちにないよねぇ!」
と全部説明しながら、見るのが楽しいらしく(笑)
もともと悩んでいた
ゴードンかゴードンの流線型か
を聞いても、
「あ、これは車輪が多いから、、、」
などなど、観察に余念がなく(笑)
結局どれがいいかわからず。
そして隣にあったトーマスのおでかけ立体マップ
を見つけて、
「あ、これがいい!だってほら、みんないるよ!」
と確かにパッケージには、
いろんな車両が載っているので
どうやら全部の車両がついていると
思ったようで😅
再度これには電車はついてないんだよ
と説明して、
どれがいいの?と聞くと、
「えーっと、トビーもないし、ヘンリーもないし〜」
とないもの説明が始まり、
結局どれが欲しいかわからず(笑)
(本人的には持ってないのは全部欲しいということのようでしたが😅)
「一個だけだよ〜。一個だったらどれがいいの〜?」
と聞くと、最終的には
「ヘンリー!」
とのこと(笑)
あれ?ゴードンじゃないの??(笑)
ということで、
おばあちゃんの計らいによって(笑)
トーマスのおでかけ立体マップ
ヘンリーの車両を買ってもらい
早速帰って来て遊んでました(笑)
確かにまだ難しい線路は
作れない次男くんにとっては
二個線路を繋げるだけで
遊べるこの立体マップは
なかなかいいかも(笑)
しかも今ある線路と繋げれば
大きな線路にもなるので、
それだけで完結ではなくて、
色々使えるのはありがたい😁
そして次男くん的には
やっぱり新しい車両が嬉しいようで、
今朝もずーっとヘンリーを
走らせてました(笑)
次男くんは
トーマスのお話の中で、
たくさんの車両が出て来て
話をしているみたいな感じで、
色んな車両があるのが
嬉しいみたいです(笑)
ということは、
今後ジェームス、ゴードン、トビー、エミリー
くらいは順番に集めて行くことに
なるのかしら??😅
もう遊べるくらい充分
車両はあるにはあるんですけどね〜💦
先日長男くんがインフルエンザで
お休みしている期間を使って
おもちゃの大々的な整理をして、
赤ちゃん用のおもちゃなどは
処分したり、
姉の赤ちゃんにあげることにしたり
したのですが、
まだまだ電車は増えそうです😅
ということで、今回のこそギャンは「クリスマスプレゼント」でした!