日曜日も熱が下がらず39度台。
普段は解熱剤は基本的には
使わないのですが、
アンヒバ座薬かカロナール
を使わないと、
ぐったりして寝ることもできない様子
だったので、
珍しく、解熱剤を使いながら
様子見をしていました。
免疫力をフル活用するためにも
ウイルスをやっつけるためにも
熱を上げることは必要なので、
できればあまり下げたくないものの、
熱が高すぎてぐったりや、
喉や頭の痛みがあるのは
可哀想だったので、
結局8時間おきくらいには
薬を使っていました。
そして今日は旦那さんがお休みで、
朝一で病院に連れて行ってくれたところ
インフルエンザB型陽性との連絡が、、、
長男くん人生2度目、
2年ぶりのインフルエンザです😭
予防接種も受けているのに、
全然意味ないんじゃ。。。
と思ってしまいます💦
しかもインフルエンザの場合
発症から5日以上経過プラス
解熱した日を含めず、
解熱から3日は休まなければいけないので、
土曜日から発熱した長男くんは、
明日熱が下がっても、
金曜日までは保育園に行けず。。。
そして土曜日には保育園の発表会という😅
なんとか発表会には行かせてあげたい
ので、金曜日の夕方に
登園許可証をもらいに行く算段で
明日には熱が下がることを祈ります。。。
そして、どうか次男くんが無事でありますように😓
ということで、今回のこそギャンは、「インフルエンザB型陽性」でした!