次男くんはすっかり良くなったものの、
私と旦那さんに移った手足口病が、
まだまだ悪さを続けております😭
次男くんは日曜日に一度
熱が39.0度まで上がりましたが、
それもすぐに下がり、
一昨日くらいからは
普通通りの食事がとれるようになりました。
今回は口腔内の症状のみだったようで、
手足の発疹は手に小さいものが1つ
だけでした。
そして今回もやはり
大人の方が症状が重く、
私は口腔内に潰瘍やびらんが多数で、
ゼリーしか食べられない😭
手と足に発疹が出て
そこが痛くて
触らなくてもどこに発疹があるかわかる感じ。
足は歩くたびに激痛です😣
今回も、と書いているのは、
もちろん過去にもかかった経験があるから😅
私に関しては
子供が産まれてから今回で3回目の
手足口病罹患です😭
どうやら手足口病ウイルスに弱いらしく。。。
一番初めは、
長男くんが一歳2ヶ月の頃。
この時のウイルスは
かなり強かったようで、
長男くんは手足にびっしり
大きな発疹で発熱もあり、
手足口病の重症例と言われました。
そして私も初めて手足口病を罹患。
最初は訳がわからずでしたが、
とにかく発疹が大きくて
痛みも強くて
アイスノンを握りしめていたのを記憶しています😅
この頃はまだ手足口病は
大人はならないみたいに言われていたので、
なんで〜??って思いながら
経過をブログに残していました。
最近は大人でもなる
という情報が増えてきたので、
対処法なども書いてありますが、
その頃はあまり情報もなかったので、
情報共有しなければと思って
ブログを書いていた気がします。
そして2回目は
次男くん半年くらいの頃。
長男くん、次男くん共に手足口病罹患。
長男くんはかなり軽症。
次男くんは人生初の発熱でしたが、
発疹は細かいものがたくさん出たけど
まぁまぁすぐにおさまり、
そして、私がかなり重症化して、
入院一歩手前まで行きました😭
そんな訳で今回3回目、
1回目も2回目も、
もう2度とやりたくないと書いてますが、
それが3回目😭
それでも今回は
今までの中では軽症な感じで
口腔内やびらんは痛いけど
なんとか水分は飲めているし、
ご飯も物を選んで食べているし、
手と足の発疹は
4日間くらい痛かったけど、
今は治まってきました。
そして、旦那さんも今回は
足と手に発疹ができてましたが、
こちらもそこまでひどくならずに回復。
やっぱり手足口病のウイルスには
私の方が弱いみたいです😭
ウイルスの型が違えば
何度でもなると言われる通り、
しっかり3回目。。。
でもウイルスの型が違うんだな
と思えるくらい、
症状の出方も全部違いました😅
どうかこれ以上悪くなりませんように。。。
明日で症状が出始めてから1週間。
そろそろ収束してくれることを祈ります😣
次男くんは元気元気!