次男くん2歳9ヶ月になりました! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

次男くん、昨日で2歳9ヶ月になりました!
2歳9ヶ月記念!?で行ったのは、、、
大井川鐵道のトーマス列車乗車!
{2ECC4BA0-F4A9-42AD-9F58-50FCE707EA62}

色々学びもあったので(笑)
また別記事で詳しく解説する予定ですが、
とにかく次男くんは大喜びでした!

トーマスをみた瞬間から
「あ、トーマチュ!トーマチュだよ〜!」
「次男くんトーマチュ乗りたいの!」
と大興奮でした(笑)

それだけ切望していたからか
往復トーマス車内では一切眠らず、
トーマスを堪能していた次男くん。
{09BED34C-FE21-4E06-8E94-CD6E287431C9}

最近は保育園では完全にパンツ。
先生が時間で誘導してくれるのもあり、
ときどーき失敗することもあるけど、
ほぼ失敗なしで帰ってきます。

家では放置してると、
遊びに夢中になって失敗もちらほら(笑)
なので、お出かけの時は心配なので、
一応オムツを履かせています💦

最近は本人が
「次男くん、おにーちゃんになったからね〜」
と大きくなったアピールが凄い(笑)
確かに背も伸びて
今まで届かなかったところにまで
しっかり手が届くようになりました!

何でも
「じぶんで!」
が口癖で
じぶんでできないと
「じぶんでやりたかったの〜!」
と大号泣です😅

服のサイズは90がだいぶ小さくなってきて
靴は16センチを履いてます💦

ご飯の量はお兄ちゃんと同じかそれ以上!
もはや取り分けでは足りず
大人一人前くらいはぺろりといきます(笑)

嫌いだった野菜も
「あ、もったいないおばけが見てる!」
と言うとちゃーんと残さず
食べられるようになりました!←これはすごい!

とにもかくにもトーマス大好きなので、
この時期にトーマスに乗りに行けて良かった!
よく考えたら乗ったらトーマス見えないじゃん!
と思ったのですが、
ちゃんとトーマスに乗っているということが
わかっているようで、

トーマスを見たことではなく、
トーマスに乗ったことを
喜んでくれていたので良かった!

写真を撮ろうとしても
本人は自分で見たいから後ろ向き
というのも多かった(笑)

ちなみに次男くん、パーシーファンなんですが、
トーマスフェアにいたパーシーをみても
「パーチーは乗らない。次男くんトーマチュ乗りたいの」
と言っていたが不思議。
パーシーは走らないってわかってたのかなぁ??

{EBFF1F64-FD2D-4863-9873-39A6D195A766}

水遊び大好き、
お歌大好き、
電車(トーマス)大好き
走るの大好き!

元気すぎて、
怪我が心配ですが、
このまま元気に大きくなーれ!

そういえば4月から今まで、
次男くん一度も熱や体調不良で
保育園お休みをしていないかも!?
強くなったなぁ!!!
{0BA88953-B87C-4466-97FE-2B289FC7E05A}

ということで、今回のこそギャンは「次男くん、2歳9ヶ月になりました!」でした!