年中さんになった長男くんは
初めてのバス遠足です😊
年中さん、年長さん合同で、
バスを借りての遠足なので、
長男くんはウキウキ(笑)
今朝は5時から起きて、
「お父さん!もう7時過ぎたよ!起きて!」
と時間を間違えて起こしてました(笑)
「まだ5時だよ〜」と言うと
「あ!ほんとだ〜!」
といそいそリビングへ(笑)
出来上がったお弁当を見て
「美味しそうだね〜。今日はおにぎりはないんだね〜」
と当たり前のように言うので(笑)
「違う違う、今回からおにぎりは別に持って行くことにしたんだよ。」
と説明すると納得してました(笑)
そうなんです、
お弁当箱の中におにぎりも入れようとすると、
ほとんど隙間がなくなって
おかずが入らない〜😭
なので、今回からおにぎりは別に
持って行くことにしました!
出来上がったお弁当がこちら
ブロッコリー
ミニトマト
小松菜と人参のナムル
さつまいもサラダ
とりつくね
ソーセージとうずら卵
チキンナゲット
これならおかずもそれなりに入りました😅
で、おにぎりは別に
別に持って行ったので
山盛りお弁当でした(笑)
ちなみにおにぎりラップの中は
いつものパンダおにぎりです😅
今日は気温も高かったようなので、
大丈夫だったかなぁ〜?
保育園のママが行く前の様子を
送ってくれました(笑)
とっても楽しみです!
昨日の夕飯
小松菜と人参のナムル
さつまいもサラダ
ブロッコリー
味噌汁
小松菜と人参のナムルは
子供達に人気のメニュー。
人参の千切りと小松菜を
茹でて絞って
きび砂糖と出汁醤油と胡麻油を
少し入れて混ぜただけな簡単メニューなのですが、
緑黄色野菜をモリモリ食べてもらえるので
とってもありがたい!
ということで、今回のこそギャンは「長男くんの遠足」でした!