乳児クラスということは次男くんで、
再来週には長男くんの幼児クラスの
親子遠足もあります(^_^;)
親子遠足というもの自体が、
うちの保育園では今年が初めて。
保育園なので、
ちゃんと日曜日に開催してくれるのも
ありがたいところです。
とはいえ、お弁当の準備は
なかなか大変で、
旦那さんと長男くんも参加するので、
家族4人分のお弁当を作成!
卵焼き
ミートボール
ほうれん草の胡麻和え
唐揚げ
ブロッコリー
ミニトマト
ソーセージ
豆腐ハンバーグ
そして写真のもの以外に
おにぎり(シャケ、わかめ、おかか昆布)
と、デザートに、
シャインマスカット
なし
を用意しました!
朝からこの分量を作るのはムリ!
と思って、前日の夜のご飯を
コロッケと唐揚げにして
お弁当用も作っておきました(*^^*)
10時に現地集合だったので、
9時20分頃車で出発!
行き先の公園までは10分くらいで到着し、
早速走り回る2人(^_^;)
お弁当もあるので意外と荷物が多くて
車が楽チンでした(^_^;)
次男くんはお兄ちゃんから離れず(笑)
お兄ちゃんや先生と
お友達と遊ぶ姿も
作った甲斐がありました(笑)
ということで、
親子遠足というか家族ピクニック
に近い感じでしたが(笑)
お天気にも恵まれて
子供達は楽しめたようで良かったです!
先生方は日曜日も出勤で、
本当に大変ですよね

ありがたいことです。
ちなみに再来週には
長男くんの親子遠足もあるので、
またお弁当作らなきゃ〜(笑)
さて、昨日の夕飯
お好み焼き
枝豆
ナスのポン酢炒め
味噌汁
雑穀米
ということで、今回のこそギャンは「保育園の親子遠足」でした。