「君の名は。」を観てきました! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今話題の映画、「君の名は。」を
映画館で観てきました!

えー!?どうやって〜〜??
とお思いの方も多いと思うので、
その方法?(笑)をご紹介。

といっても、やはり家族4人では無理なので、
母(おばあちゃん)の協力があって、
実現しました(>_<)ありがたい!

事の発端は旦那さんが1人で
「君の名は。」を観に行ったこと。
行ったらとっても良かった!とのことで、
ぜひ私と2人で観に行きたい
と言うのですが、
子供達がいるのでそれは到底無理な話(^_^;)

しかし、調べてみたら、
近くの映画館で、
ナイターでやっていることが発覚!
時間は21時50分から。

最近次男くんも
すっかり夜中に起きて夜泣きをすることがなくなり、
起きても朝方で、
前のように泣き続けることなく、
お茶を飲んですぐまた寝てくれるようになった
という経緯があり、

21時過ぎまでに子供達を寝かしつけて、
一応母に子供達と同じ寝室で
寝ていてもらって、
2人で映画に行こうという計画(^_^;)

初の試みでどうなることかと思いましたが、
昨日はちょうど私が長野出張だったので、
夕飯の支度を母に頼んでいて、
早めに帰った旦那さんが
子供達をお風呂に入れ、
出来上がっていた夕飯を食べさせ、
私が18時半くらいに家に着いた時には
全て終わっている状態!早いっ!

そして19時には寝室に行き、
30分間絵本を読んで
19時半には消灯。
とはいえ、寝付きの悪い2人なので、
結局寝たのは21時10分頃(^_^;)

急いで支度をして、
母にお願いして、出発し、
無事に上映15分前くらいには
映画館に到着!

夜に出かけることや
旦那さんと2人で出かけること
そもそも映画館に行くなんて
子供が産まれてから初めてだったので、
(長男くんと行ったしまじろうを除き)
なんだかドキドキ(笑)

旦那さんが事前に席をとっていてくれたので、
ど真ん中で観ることができました(*^^*)
映像がすごく綺麗で
ライブサウンドという映画館だったので、
音響もすごかった!

内容はネタバレするので書きませんが(笑)
内容はとっても良かった(*^^*)
観終わった後にすごい良かった〜〜!!!
という感じではないのですが、
後からジワジワ来る良さというか(笑)
後味もとっても良くて
なんかデトックスされて
爽やかな気持ちで
家に帰ることができました!

家に着いたのは0時10分くらい。
心配していた子供達は
起きることなくぐっすり寝ていてくれて、
一緒に寝ていてくれた母には
本当に感謝感謝です!!!

私と旦那さん、
映画運は本当になくて(笑)
2人で観に行った映画は
ことごとく失敗なことが多いので、
今回は素敵な映画を2人で観られて
良かったです(笑)
{24B2E2C6-CDD5-4309-82DE-C14195B94A1E}

ちなみに次男くんは
私が帰ってきて寝室を見に行った瞬間に
起きました(笑)
お茶を飲んですぐ寝てくれましたが、
とっても敏感です(^_^;)
朝も私が起きると5分以内に起きてきます(笑)

さて、今日の夕飯
{D843B661-FB0F-4DFB-82F0-C4C34DCDD34A}

お好み焼き
とうもろこし
トマトと卵炒め
シュウマイ
味噌汁(えのき、豆腐)
白米

今日は研修だったので、
帰りがいつもより遅く
急いで作成〜!!!
明日も研修なので、朝夕飯を作ってから
行こうかな(^_^;)

ということで、今回のこそギャンは「君の名は。」を観てきました!でした。