次男くんの発熱と私の体調不良 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

金曜日の夕方から
40度台発熱の次男くん(^_^;)
土曜日も39度台
受診結果は夏風邪ということで
風邪薬を飲ませて様子を見ていましたが

鼻水とよだれの量が
半端じゃない(^_^;)
そしてとにかく機嫌が悪くて
ちょっと遊ぶとすぐ戻ってきて
「ぱい!」
とおっぱいをくわえる感じ。

それでもだるいのかなかなか寝られなそうで、
土曜日の昼間に39.6度で
解熱剤の座薬使用。
すると38度台まで下がって
抱っこにおっぱいでなんとかお昼寝。

夜も再度39度台まで上がったけれど、
なんとかおっぱいで寝ていました。

日曜日も同じ感じで熱はあったのですが、
とにかく鼻水がすごくて
鼻が詰まっておっぱいが吸えず、
電動鼻水吸い器の出番!

ギャン泣きでさらに熱が上がりそうな
次男くんでしたが、
鼻水を吸うとスッキリして
ちゃんとおっぱいが吸えました(笑)

昼間に一度解熱剤の座薬を使用して
38度台まで下がると
本人は元気で遊び始め、
今度は代わりに私がダウン(>_<)

恐らく次男くんからもらった風邪と思われ
全身の関節痛と頭痛と発熱
インフルエンザかっ!?と思うくらい
辛かったです(T_T)
だから次男くんずっと機嫌が悪かったのね〜!

なんとか昼食と夕食は作ったものの、
それ以外は次男くんにおっぱいを飲ませつつ
横になって倒れている状態でした(^_^;)

夜から母が来てくれることになっていたので
次男くんの相手を母がしてくれて
少し寝かせてもらえたので、
本当に助かりました(>_<)

そして今日は子供たちを旦那さんと母に任せて
私もなんとか動けるようになり出勤。
まだ体調は万全ではなく、
明日は信州への出張も控えているので、
どうしても終わらせなければならない
仕事だけ終えて今帰宅途中です(^_^;)

次男くんは今朝は37度台後半まで
熱は下がっていたので
このまま元気になってくれると
いいなぁ〜(>_<)

熱はあっても昨日からは元気に遊んでいます。
その救急車は乗り物じゃないよ〜(^_^;)
よだれが多くてよだれかけは
ものの1時間でびっしょりです(T_T)
{23D6405C-FFD5-4822-8B2F-E37D52FC8D63}

毎度のことながら、
子どもの風邪をもらってしまう私、、、
濃厚接触だから仕方ないとはいえ、
なんとかうつらない方法を
考えたいところです(^_^;)

さて、昨日の夕食
{1EB651C6-B8C9-4311-9D25-3E3277E5CDA0}

お好み焼き
小松菜とツナと卵のマヨネーズ炒め
鶏肉ごぼう
モロヘイヤの梅かつお和え(残り物)
味噌汁(えのき、豆腐)
雑穀米(おにぎり)

ということで、今回のこそギャンは「次男くんの発熱と私の体調不良」でした。