保育園の夏祭り | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は保育園の夏祭りでした!
夏祭りは土曜日の夕方から。
長男くんは朝から楽しみにしていたようです。

お昼ご飯を食べて(冷やし中華です(^_^;))
{E2757F3C-D242-4AA5-AEBD-B0E347E7868F}

お昼寝をして、
甚平に着替えて
15時半からの夏祭りへ出発!
{44B6CA14-0F26-4225-B1BE-699FECB30A45}

あいにくの雨でしたが、
室内なので、問題なく、ありがたい(^_^;)

わなげをやって
{190AE3B3-7B59-41AE-97F0-9253BA6B2B35}

歩いて入れに行く次男くん(笑)
{A2792801-6F6D-4987-BE83-D6CA59889A05}


カバン作りをやって
{082B9924-D3F6-40E0-9008-95B3F09B30DF}

きんぎょつりをやって
{C3110859-B051-45FE-9832-67AAF151CFEF}

ネックレス作りをやって
{69406407-D0C7-48C9-8263-7793DF588569}

おめん作りをやって
{A7CCC5F5-1A7F-4F11-83E2-AB6101788FA1}

出店は大満喫の2人です。

最初は場の雰囲気にのまれていた次男くんも
この頃になると本領発揮!
会場を走り回り始めました(^_^;)
{2252F751-6BE0-458F-8B41-A7CAA2E8326B}

出店の後はお神輿と盆踊り。
今年から幼児クラスになった長男くんの出番!
とはいえ、年少さんは
うちわを持って歩くだけで
お神輿はありませんでした(笑)

盆踊りは家では次男くんも踊っていて
ノリノリだったので、
参加させてみましたが、
さすがに場の雰囲気に慣れず
次男くんは踊れず(^_^;)
長男くんは今年はノリノリで踊ってました(*^^*)

いつものことながら、
準備をしてくださった先生方に
感謝感謝です(>_<)
いっぱい楽しめて良かったね〜!

さて、昨日の夕飯
{96D96121-F9EA-44CB-A4D2-76A1338CB463}

カレーライス(残り物)
おでん
ブロッコリーと卵サラダ
ほうれん草の胡麻和え(残り物)

夏祭りが夕方からだったので、
夕飯はすぐに食べられるように
前日の残りとサラダを準備して、
帰り道におでんを買って終了!

次男くんはこの後カレーを半分くらい食べて
寝てしまいました〜(笑)

ということで、今回のこそギャンは「保育園の夏祭り」でした!