夏祭りは土曜日の夕方から。
長男くんは朝から楽しみにしていたようです。
お昼ご飯を食べて(冷やし中華です(^_^;))
甚平に着替えて
15時半からの夏祭りへ出発!
室内なので、問題なく、ありがたい(^_^;)
わなげをやって
カバン作りをやって
きんぎょつりをやって
最初は場の雰囲気にのまれていた次男くんも
この頃になると本領発揮!
会場を走り回り始めました(^_^;)
今年から幼児クラスになった長男くんの出番!
とはいえ、年少さんは
うちわを持って歩くだけで
お神輿はありませんでした(笑)
盆踊りは家では次男くんも踊っていて
ノリノリだったので、
参加させてみましたが、
さすがに場の雰囲気に慣れず
次男くんは踊れず(^_^;)
長男くんは今年はノリノリで踊ってました(*^^*)
いつものことながら、
準備をしてくださった先生方に
感謝感謝です(>_<)
いっぱい楽しめて良かったね〜!
おでん
ブロッコリーと卵サラダ
ほうれん草の胡麻和え(残り物)
夏祭りが夕方からだったので、
夕飯はすぐに食べられるように
前日の残りとサラダを準備して、
帰り道におでんを買って終了!
次男くんはこの後カレーを半分くらい食べて
寝てしまいました〜(笑)
ということで、今回のこそギャンは「保育園の夏祭り」でした!