家庭菜園 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今年も1か月くらい前に
お庭に野菜の苗を植えました。

去年大変だった
スイカやメロンはやめて(笑)
ミニトマト、インゲン、枝豆、ピーマン、パプリカ、ズッキーニ、青シソ、バジル、レモンバーム
というチョイス。

今年はわたしも仕事復帰しているので、
全く小まめには見ていなくて、
先に帰った旦那さんと子供達が
毎日夕方水遣りをしてくれていた感じ(^_^;)

しかしながら
ツルなしインゲン以外は
みんな順調に育ってくれていて
(ツルなしインゲンは何かの病気だったのか
枯れてしまいました(^_^;))
昨日初収穫!

ツルありインゲン4本
ミニトマト2個
ピーマン3個
青シソ2枚
を長男くんが収穫してくれました!
{8EC2923C-4C1B-4DB3-BF06-2BCEBA9EFBAA}

去年は収穫するものの
全く食べてくれなかった長男くんですが(笑)
今年はミニトマト、インゲン、青シソ
を食べてくれました(*^^*)

次男くんはまだよくわからないのか
自転車の鍵に夢中で
野菜に興味なし(笑)
(水遣りは好きなんですが(^_^;))

さて、昨日の夕飯
{C9989073-298B-4E87-A9B4-48188678957C}

採れたて野菜を早速調理!
ナスとピーマンの味噌炒め
ポテトサラダ
チキンカツのみぞれがけ
焼き鳥
味噌汁(なめこ、わかめ、豆腐)
白米

仕事帰りが遅いこともあり、
珍しくお惣菜のカツと焼き鳥(^_^;)
(大根が減らないのでみぞれにして
食べてみました(笑))

次男くんはカツに夢中
長男くんは焼き鳥に夢中でした(^_^;)

ということで、今回のこそギャンは「家庭菜園」でした!