次男くんも絵本好き | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

睡眠を気にしながら過ごしている
今日この頃(^_^;)

旦那さんからは
寝る前のスマホ禁止令が出て、
またまたブログアップの機会が
減ってしまいました(T_T)

最近はまた長男くんが
なかなか寝てくれなくて、
次男くんが寝た後も
長男くんが寝付くまで
寝室に行けないというのが悩み(^_^;)

昨日は次男くんが、早く寝てくれたので
一緒に寝室に行ってみたけど
長男くんが騒ぐので
次男くんが起きそうでヒヤヒヤ(T_T)
何か良い方法はないかなぁ~。

体調は回復してきているものの、
やはり仕事のストレスもあるようで、
昨日は仕事帰りに胃痛~(>_<)
仕事量が多いので
休憩もなく常に緊張状態で
働いているのも良くなさそう(^_^;)

そして残業するので
急いで帰らなきゃ~と
とにかく常に焦って動いているのも
良くないんだろうなぁ、、、

職場で必要とされているのは
とってもありがたいことなのですが、
近場に変えたほうがいいのかな、、、
なんて思ってしまう今日この頃です(^_^;)

さて、最近の次男くんは
絵本がお気に入り!
特に一度読んであげたら、
しろくまちゃんのホットケーキが気に入って
何度も読んで~とせがみます(*^^*)

今日は長男くんが読んであげる~
と読んであげていました(笑)
そういえば長男くんも
しろくまちゃんのホットケーキ好きで
2歳くらいで暗記して読んでいたような、、、(笑)

保育園でも本棚から2.3冊
本を持って行っては
先生に読んでもらっているようで
長男くんに負けず劣らず
絵本好きになった様子(^_^;)
{865DF340-5ECA-4AC1-913C-91C87B0A9FC4}

長男くんは
この時期に既に卒乳していたので、
夜は絵本を読んで寝る~というのが
習慣になっていたかも。
次男くんもおっぱいは飲んでるけど、
寝る前の絵本は習慣にしてあげたいなぁ(*^^*)

さて、昨日の夕飯
{B34B89BC-1D65-479A-98F6-4FFFD5F6CAEC}

焼きそば
とうもろこし
千枚漬け
トマトと卵炒め(残り物)
アサリとキャベツ蒸し(残り物)

最近は家に着くと6時過ぎなので
時短でできるメニューばかりに
なっています(^_^;)

ということで、今回のこそギャンは「次男くんも絵本好き」でした。