おにぎり遠足と育休最後を満喫(笑) | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は保育園のママさんとランチ会
今日はいとこのお嫁さんとランチ会と
残り少ない育休を満喫中~(笑)

保育園のママさんとは
育休期間が一緒だったからこそ
仲良くなれたという感じで、
一緒にいるとほんとに楽しくて、
良いお友達ができてとっても嬉しい♪
これも次男くんのおかげかな~。
{3CC45282-3C4D-45C1-9682-C6EBE26A9A51}

昨日は長男くんはおにぎり遠足。
おにぎりだけ家から持って行って
おかずは保育園で用意してくれるというスタイル。

おにぎりは長男くんリクエストで
雑穀米の昆布おにぎり←渋い(笑)
雑穀米だとパンダもできないし、
今回はプーさんのおにぎりラップに包んで
はい、出来上がり(^_^;)
とっても楽チンでした(笑)

衛生的だし、楽チンだし、
でも見た目は、可愛くて子供も喜ぶ!
ビバ!おにぎりラップ!(笑)
しかし、写真撮り忘れました(^_^;)

ちなみに、保育園のママさんは
なんと、しまじろうおにぎりを作ったとのこと!
その話を長男くんにしたら、
「長男くんも今度はしまじろうがいい~!」
と言われ、
「ごめん、長男くん、お母さん、しまじろうは難易度高すぎて作れないよ(^_^;)」
と丁重にお断り(笑)
しまじろうのおにぎりラップどこかに
売ってないかな~?(笑)

そして、遠足の行き先は
いつもうちが遊びに行っている公園(笑)
うちからは近いけど
保育園からはそこそこ遠くて
とっても広い公園なので、
よく遠足に使われているのですが、

毎朝次男くんと遊んでいる公園でもあるので、
昨日は遊んでいる間に長男くん一行が到着!
広いし、人も多かったので
気づかれずに済んだので、
そーっと遠くから様子を見て、
見つからないうちに帰ってきました
遠くにいるのが長男くん達です(笑)
{FA0B60A9-AF2D-4FB7-94BA-D0DBADA212B3}

なんだか保育参観のようでしたが、
次男くんが帰りたがらなくて
見つからないかヒヤヒヤ(^_^;)
無事に帰れて良かったです。

おにぎり以外に、
保育園で、からあげとソーセージ
そしてお菓子まで用意してくれたそうで、
長男くんもとっても楽しかったと喜んでいました!

片道1時間かけて歩いたそうですが、
長男くんは到着すると、
いつもの公園だと気づいて
「あ、長男くんの公園!長男くんの遊具!長男くんの芝生!」
と言っていたらしく、
お友達に「長男くんのじゃなくてみんなのでしょ!」
と突っ込まれていたらしいです(笑)

そして今日はいとこのお嫁さんとの
最後の定例会(>_<)
児童館で遊んで
{D59E8519-B602-40AC-81A6-ADD3E4343D0A}

カフェでランチ!
{F6906D58-753A-4167-B6D0-A203C14423B9}

お互い4月からの復帰なので、
次回からは土日の家族会のみだね~と
平日会えなくなるのを悲しみつつ、
今日もデザートまで楽しんで来ました(笑)
{B4E03F33-E2EC-46FE-8D5E-CADE331B7CA2}

ついに入園式まであと一週間!
寂しさが募りますが、
育休最後を満喫したいと思います(^_^;)

さて、昨日の夕飯
{9DE353AC-DD8C-411F-8DAA-C2629EB55145}

キャベツとミートボールのトマト煮
インゲンの胡麻和え
小松菜と豚肉炒め
雑穀米

ということで、今回のこそギャンは「おにぎり遠足と育休最後を満喫(笑)」でした!