オススメテレビ番組 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

NHKスペシャル
ママたちが非常事態!?~最新科学で迫るニッポンの子育て~
という番組。

昨日たまたまみつけて
気になったので観てみたのですが、
(録画機能がないので(笑))
とっても面白かった!!!

内容は子供を産むことによって起こる
脳や身体の変化を
科学的に解明していて、

人類の進化の過程で、
元々人は共同で保育をすることで、
次々に子供が産める身体を作ってきていて、
その為に産後に出るホルモンによって、
孤独や不安を感じやすくなっていて、
共同で保育をしていない現代では
それが母親の産後うつなどに繋がっているとか、

授乳によって分泌される
オキシトシンホルモンは
愛着行動だけでなく攻撃性も増すとか、

イヤイヤ期は
二足歩行を始めたことで骨盤が狭くなったため
脳が未熟のまま生まれることにより
前頭葉が未発達なので、
起こる現象だとか

科学的な実験や人類の進化などから
話が進んでいくので、
へぇぇえ~という部分も多くて
とっても面白かったです(*^^*)

うちは旦那さんも一緒に観ていたのですが、
旦那さんと観るのがオススメかも!
産後に何故仲が悪くなったり、
離婚する人が多いのかという理由もわかります(笑)

2/3の午前0時10分~0時59分
に再放送があるみたいなので、
気になる方はぜひ観てみて下さいね!

ちなみにこの番組をみて、
うちの家が夫婦仲が良い訳や
私がストレスなく子育てできている理由が
よーくわかりました(笑)

番組内の実験で、
お母さんは常に高いストレス状態だったけど、
唯一リラックスしていたのは
授乳の時間と旦那さんと育児の話をしている時間。

うちの家は
旦那さんが育児に積極的に参加
というより私も旦那さんも
ほぼ平等に育児をしているので、
共同保育をしているような状況で
不安や孤独を感じにくいし、

子育ての仕方などもよく話をしているので、
私自身がリラックスして子育てできていて、
旦那さんに対しても攻撃性ではなく
愛着が増しているということですね~(*^^*)

ただ嫌いで怒ってるのではなく、
ホルモンや脳の変化によって
起こる行動だとわかれば
お互い解決方法も見えてくるだろうし、
こういう番組って大事だなぁと思いました。

というわけでとってもオススメなので、
気になる方はぜひ
みてみて下さいね~!
{9945B748-439B-4178-A33A-9FF81176B15B:01}

さて、昨日の夕飯
トマトカレーライス
エリンギと卵のトロトロ炒め

ここのところ写真撮り忘れててすみません(^_^;)
カレーライスは家にあった
トマトジュースで作ったら
甘くてとっても美味しかったです(*^^*)

ということで、今回のこそギャンは「オススメテレビ番組」