蛾事件続報!蛾の毒針毛を無毒化する方法 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日の記事で書いた通り
恐らく蛾の毒針毛にやられた
長男くんと私(^_^;)

今朝の長男くんの状態
{B27ED5E7-4A82-4709-A476-F13967A54E29:01}

胸のあたりは
もう掻いてしまって
かさぶたのようになってます(>_<)
{ACDD867E-4EE2-4ED8-AA1C-DCF90A3A1834:01}

ほんとに全身(>_<)
痛々しい。

しかしもう痒みはだいぶ
減ってきているようで
このまま収束させたい(^_^;)

で、旦那さんが色々調べてくれて
毒針毛を無毒化する方法を
やってみることに。

タンパク変性させればいいとのことで、
50度以上の熱を加える方法です。

とりあえず洗濯物はすべて
洗濯機乾燥で熱を加え、
蛾がついていたと思われる
タオルの数枚は
お鍋で熱湯を沸かして
その中でグラグラ煮てから
干すことに。

とりあえず今日の洗濯物は
旦那さんがすべてこの処理をしてくれて
明日からも数日間続ければ
さすがに全部無毒化できるかな、、、

まさかの蛾事件
我が家の歴史に残りそうです(^_^;)

さて、昨日の夕飯
{838E2203-52E3-42A8-AB0B-FD75E537DD42:01}

エビフライ
ターサイと豚肉の中華炒め
ワカメときゅうりの酢の物
ポトフ
白米

普段食わず嫌いで、
エビは一切食べない長男くん。
初めて?家でエビフライをしたら
美味しいと沢山食べてくれました(*^^*)

ポトフは次男くんに人気(笑)
お野菜が柔らかくて
食べやすいからか
こちらもよく食べてくれました(*^^*)

ということで今回のこそギャンは「蛾事件続報!蛾の毒針毛を無毒化する方法」でした。