2歩ほど歩いた次男くん。
その後あまり進歩なく(笑)
たまーに2歩くらい
というのが続いていたのですが、
火曜日の夜、
急に10歩くらい歩きました!!
たぶん昼間に
はとこくんの歩く姿を
見たからじゃないかなぁ?と思い
さすが、子供は見て学ぶ力がすごい(^_^;)
ちなみに次男くんは、
バウンサーの揺らし方も
はいはいの仕方も
はとこくんから学んでおり、
会った次の日とかに
急にできるようになることが多いです(笑)
座椅子のスプリングで
ピョンピョン跳ねようとする次男くん(^_^;)
相変わらず音楽好きで、
このこどもちゃれんじの
どこでもうたえほんが大好き(*^^*)
どのボタンでどの曲が流れるか
わかっているようで、
お気にいりの曲を
何度も流しては拍手!
「あ!」とか「お!」
とか言いながら見てるのはいいのですが、
気になるものがあると、
それを触ろうと手を伸ばし
届かなかったり、持てなかったりすると
抱っこのまま反り返って
大号泣~(^_^;)
なので、買うものの中から
持たせても危なくない物を選んで
早めに渡しておいて、
さっさと買い物を済ませます(^_^;)
長男くんの時は
こんなことなかったのになぁと思ったけど
よく考えたらこの時期既に
保育園に行っていたので、
二人っきりで一緒にお買い物をしたことは
ほとんどなかったのかも~(^_^;)
たいてい仕事帰りに
駅ビルで買い物を済ませてから
お迎えに行ったり(本当はダメらしいですが、、、)
休日に旦那さんも一緒か
もしくは旦那さんに長男くんをまかせて
お買い物に行っていたので。
昼間一緒にいるのは
全く未知の世界の次男くん。
色々面白いです(笑)
さて、一昨日の夕飯
白菜と豚バラ肉の重ね蒸し
れんこんと人参のきんぴら
鶏肉とさつまいもの甘辛炒め(前日の残り)
味噌汁(えのき、豆腐)
白米
シャインマスカット
そして昨日の夕飯
なすそぼろ
れんこんと人参のきんぴら(前日の残り)
最近あまり食べてくれなくなった次男くん
昨日のお鍋は
よく煮えて柔らかいからか、
とっても食べが良く
野菜も鶏団子もたっぷり
食べてくれました(*^^*)
ご飯もお鍋のお汁をかけたら
味があって食べやすかった様子(^_^;)
いつもこのくらい食べて欲しいなぁ~!
ということで、今回のこそギャンは「次男くん、歩きました!」でした!