犬みたい!?(笑) | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

最近くわえるのにこっている
次男くん(笑)

なんでもくわえて
{055D57DC-A3B6-4F6B-8671-7F7C482D8C08:01}

{FFA35B54-9528-451E-92B6-0122DFE498AA:01}

そしてそのままハイハイ(^_^;)
{6DAF66F5-29B3-47CE-8F1F-7E38A7D50FEF:01}

長男くん、大ウケ!
{BDDABCF4-70E0-49B3-A971-F3D0C3F9BB19:01}

さすがに長いものは
喉に刺さると怖いので
すぐにやめさせていますが、
なんでくわえて動くのかしら??(笑)

ハイハイだと
手で持ちながら
行けないからかな~??

昼間も近くにいれば
割と一人で遊んでいる次男くん。

少しすると、
あ、忘れてた~とばかりに
私の方に来て、
おっぱいをせがんだり
よじ登ったり(笑)

この時期ならではの
後追いからのべったり~
を楽しんでいます(*^^*)

さて、一昨日の夕飯
{B9E5D46D-C871-43E0-A81C-DD3DE8691F7B:01}
ネギチーズ焼き
大根とこんにゃくのコロコロ煮
しいたけの肉詰め
アスパラと舞茸のバター醤油炒め
味噌汁(わかめ、豆腐)
小松菜と絹生揚げの煮浸し(前日の残り)
白米

離乳食
{6A9EDC4B-8DE3-48B2-AC1F-77DAD51B3E77:01}

おかゆ
鳥ひき肉
大根
ネギ焼き
味噌汁(豆腐、わかめ)

だいぶ取り分けで
色んなものを
食べるようになってきました!

月齢も上がってきたので
あまり気にせず(笑)
硬いものや揚げ物など以外は
あげてみてます(^_^;)

でも意外と!?味はわかるらしく、
ちょっと苦めの小松菜をあげたら、
その後から口を開けなくなったりもするので、
何でも食べるけどグルメなのね~(笑)

ということで、今回のこそギャンは犬みたい!?(笑)」でした!