産休に入って以来
約一年ぶりくらいで
職場に行ってきました(^_^;)
10月で1歳になるので、
保育園申請のための
就労証明書をお願いして、
今後についての話し合い。
次男くんは行きの電車で
寝てしまったものの、
到着したら雰囲気の違いに気づいて覚醒。
泣くかな?と思ったら
ジィ~っと周りを観察するものの、
泣くことはなく(笑)
話し合いの間に
だいぶ場所に慣れ、
やりたい放題で動き出しました(^_^;)
その後はみんなに抱っこ
してもらって、
泣くこともなく笑顔(笑)
大物だね~と言われてました(^_^;)
お昼ご飯まで一緒に過ごし、
帰って来ましたが、
愚図らず良い子でいてくれたので
助かりました~(*^^*)
帰りは暑すぎて
駅にたどり着く前に
星野珈琲店で休憩(^_^;)
家の近くにはないので、
なかなか来られないし、
気になっていた
スフレパンケーキをいただきました(*^^*)
ワクワクだったのですが、
食べ終わった後に
口の中にシブーい味が残って
もしや、重曹で膨らませてる??
その苦味かな?という感じ。
ふわふわ感はいいけど、
ちょっと残念でした(T_T)
もしかして、珈琲と一緒なら
気にならないのかな??
でも珈琲が飲めない私は
オレンジジュースを頼んだ為
苦かった~(>_<)
メープルシロップも
甘くて本物じゃないなぁ~
と思ったら、
やっぱり、他にもブログで
同じような感想を書いていた人がいたので、
私だけじゃないのね~(笑)
これは二度目はないかも~(^_^;)
次男くんは午前中の昼寝も少なく
刺激が多かったこともあり
職場をでてきた途端にお昼寝タイム(笑)
授乳しつつ、ゆっくり休憩
できたのは良かったかな??
職場は人の入れ替えなど、
色々変わったこともあり、
10月復帰を切望してくださっていましたが、
保育園の関係上難しそうなので(^_^;)
それを伝えつつ、
4月に向けて少しずつ
復帰準備していこうと思います。
待っていてもらえるなんて、
本当にありがたいことですm(_ _)m
今日はアイドルだった次男くん(笑)
さて、昨日の夕飯
ブロッコリーと卵サラダ
ブリの塩焼きポン酢と大根おろし添え
味噌汁(なめこ、豆腐)
白米
ブリは魚屋さんに、
塩焼きで大根おろしとポン酢がいいよ
と言われてその通りにしたら
旦那さん、美味しいと大喜びでした(*^^*)
離乳食
ひじき煮
おかゆ
ブロッコリー
豆腐
ブリ
相変わらず食欲旺盛です(^_^;)