ママ友会と次男くんの成長 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

もうすぐ7ヶ月になる次男くん。
日に日に成長がみられて、
面白いです(笑)

長男くんとはまた性格も違うようで
活発な予感、、、(^_^;)
すでに寝返りをマスターして
ゴロゴロ動く~!

ハイハイはまだだけど、
うつ伏せのままぐるぐるまわったり、
ずりばいで後ろに動いたり。

背もたれがあれば座れるようになり
座るの大好き!
今日行ったお店では
バンボを借りて座って上機嫌!
{0537D296-7B17-441B-B8F7-227DDE6A7675:01}

足の上で座らせれば
足で蹴ってずーっとジャンプ(笑)

そしてアウアウ、バウバウと
よく喋ります(^_^;)

とにかく全てをなめなめぺろぺろ!
下の歯も出てきて
紙も食べちゃうから
目が離せない!
{E823EE36-A3C2-474F-BC75-3CADF66A6936:01}


そして周囲の状況はよくわかっていて
抱っこ紐を見せると
抱っこしてもらえるとわかるようで、
泣き止む(笑)

いつも遊んでいるおもちゃと
新しく見たおもちゃの違いはわかっていて
新しく見たおもちゃに興味を示す(笑)

さりげなくおもちゃを渡して
離れようとしても、
おもちゃを渡された時点で
異変に気づいて泣く(笑)

場所が変わるとしばらく静かだけど、
飽きてくると騒ぐ(笑)

などなど。
お話はできなくても
よくわかっているんだなぁということが
多々でてくるようになりました。

そして、私がそばにいれば
人見知りはしないけれど、
いなくなったらもちろん泣くし、
私が見えるところにいないと泣く(笑)
なので、家事はますます困難になってきました(^_^;)

今日は朝からお出かけ予定があったので、
久しぶりにお掃除は断念して(笑)
お出かけしちゃいました~(^_^;)

いとこのお嫁さんとのママ会
美味しい和食のお店で、
ご飯三杯も食べちゃった(^_^;)
{ACCCA5EB-6021-4B69-8287-D2D94915F6C1:01}
可愛い息子くんももうすぐ一歳です(*^^*)
離乳食を食べ始めたそうで、
うちも来週からそろそろかなぁ?
{7B626B7F-9D15-4428-AD91-9151CEB3D891:01}

お食事の後はお家でまったり~
美味しい手作りデザートも
いただいちゃいました*\(^o^)/*
{2007B2FB-A17B-4E27-8E6D-974C2ECE90E4:01}
今回もあっという間に時間が過ぎて
楽しいひとときでした~!
今日の一番の盛り上がり話題は
鉄分をどうやってとるか!?(笑)
ということで、色々アイデアももらって
ありがたかった~!
また次回が楽しみです♪

さて、昨日の夕飯
{79A1E7F0-7DE0-4929-8FC8-21BF44336A34:01}

カレイの干物
エリンギと卵炒め
牛肉ごぼう
おでん
味噌汁(ネギ、豆腐)
雑穀米

おでんは長男くんと旦那さんが
保育園帰りに近所のおでん屋さんで、
買ってきたもの(笑)

これで240円!!
しかもおまけにバナナ2本も
いただいてきたようで(^_^;)
ありがたい~!

ということで、今回のこそギャンは「ママ友会と次男くんの成長」でした!