触って持っては、舐め舐めです(^_^;)
そしてついに、
長男くんお気に入りのブロックが
気になる様子。
それをみた長男くん、
最初は
「それ⚪︎⚪︎くんのだよ~!」
と悲しそうな表情でしたが、
「一緒に使わせてあげてね」
と言うと、少し悩んだ後に
「いいよ、△△くんと一緒に遊んであげる~!」と。
ぺろぺろ舐められるのも
最初は嫌そうでしたが、
「△△くんはまだぺろぺろしかできないから、ぺろぺろさせてあげてね」
と伝えていたら、
そのうちなんでもぺろぺろしてるのが面白いのか、
「わっ!また食べてるよ~(笑)」
と面白そうに色々貸してあげるようになりました(^_^;)
そしてこんな状態に(笑)
と聞いて、その色を渡してあげる長男くん。
今朝も保育園に行く前に
こうやって次男くんにブロックを渡してあげていて、
ぺろぺろする次男くんを、眺めてご満悦(笑)
「△△くんと遊んでたの~!」
と嬉しそうに保育園へ出かけて行きました!
自分の物だと思っていたおもちゃを
貸してあげたり
シェアして使わなきゃいけなくなるって
子供にとっては大きな難題なんじゃないかな
と思っていたのですが、
長男くんはわりとすんなり受け入れてくれていて、
本当にすごいなぁ!と感じました。
それだけ次男くんのことが、好きなのかな?
それは本当に嬉しいことです(*^^*)
次男くんは昨日は昼間もずーっと
おっぱいくわえてねんね
疲れちゃったかな??
家事はなーんにもできないけど
この顔をみてるだけで
幸せです♪
さて、昨日の夕飯
お好み焼き
鶏肉とネギとりんご炒め
味噌汁(なめこ、豆腐)
白米
昨日たまたま観た
クックルンという子供向けお料理番組
で、りんごと鶏肉を炒めていたので、
そこからアイデアをもらいました(笑)
炒め物にりんご(^_^;)
生でりんごが食べられないうちの家には
もってこいのメニューです。
味付けはみりん、酒、だし醤油
蓋をして焼くとりんごからの水分で
蒸し焼きになるので、
しっかり火も通って甘辛味。
旦那さん的には
一日置いた今日の方が美味しいとのことでした(笑)
ということで、今回のこそギャンは「兄弟愛とおもちゃ」でした。