ちょうどぴったり4週目。
お天気も良くて連れ出すには最適でした(*^^*)
先日買ったベビーキャリアメッシュで抱っこして
バスを使って産院へ。
ぐずることなく無事到着(笑)
そして次男はなんと、、、
体重4309g、身長53cmになってました(^_^;)
あれ?先週風邪で病院に連れて行った時に
測った体重は確か3480gだったような、、、
一週間でこんなに増えたのか?
体重計が狂っていたのか?(笑)
わかりませんが、
通りで重くなったなぁと感じる訳です(^_^;)
出生時の体重から換算して、
通常一日30g増えていればいいそうなのですが、
次男はなんと、
一日60gの増えで通常の倍だそう(^_^;)
まぁ増える分には問題ないそうで、
他にも特に異常はなく
ほっと一安心です(*^^*)
私の方も貧血も改善し、
悪露はまだ少し残っているものの、
問題なし。
傷が綺麗でびっくりしたと言うと
それはこれから変わるかもと言われましたが(笑)
体重は-5kgでまだ戻らないね
と言われましたが、
産後は-2kgしか減ってなかったので
私的には順調(笑)
(最終的に10kg増でした)
長男の時も半年かけて元に戻ったので、
おっぱいの為の体重増加だと思っていて
あと5kgはこれからかなぁと(^_^;)
昼間は一時間おきの授乳になってるので、
どんどん飲んでもらって
体重を減らさなければ(笑)
そして産後8週間は産褥期で、
それまでに身体が戻っていくそうなので、
そこまでは無理せずとのことでした。
とはいえ、もう既に全開で家事してますが(笑)
経産婦なので、特にこれといって指導もなく(笑)
経産婦なので、特にこれといって指導もなく(笑)
一時間ほどで帰宅。
先週風邪をひいたことを報告すると、
新生児でも風邪はひくそうで
(母体からもらっている免疫とは別だそう(^_^;))
お兄ちゃんがいると、
色んな病気にかかるのも
早いかもと言われました(^_^;)
とりあえず一ヶ月検診では順調とわかり
良かったです。
それにしても一ヶ月で1キロ以上増えるとは、、、
これからが楽しみです(^_^;)
さて、昨日の夕飯
かぶの葉としらすのふりかけ
枝豆と人参のさつま揚げ
味噌汁(えのき、豆腐)
お鍋の残り
新米
伯母から美味しい新米をいただいたので、
雑穀入れずに炊いてみました!
美味しい~!!!
ということで、今回のこそギャンは「次男の一ヶ月検診」でした!
iPhoneからの投稿