1.帝王切開後の傷の痛み➕子宮の収縮痛
2.張ってきたおっぱいの痛み
そして
3.痔の痛み(笑)
おっぱいがバンバン出るようになると
そちらに水分が使われる為か
かなり便秘気味に。
そして、長男の時には
バッチリ痔になりました(T_T)
これがかなりひどくて
普通に座れないくらい痛かった(^_^;)
出産後里帰りしていたので、
急遽実家の近くの肛門科を受診して
薬をもらってなんとか乗り切りましたが、
そうでもしないととても耐えられない痛み(>_<)
ということで、今回は教訓を生かして(笑)
退院時に先生に話をして
下剤を処方してもらい、
退院してきたくらいから
下剤(ラキソベロン)を、内服。
それでも退院2.3日後から
便秘傾向になり、軽い痔に(T_T)
便秘傾向になり、軽い痔に(T_T)
これまた長男の時にもらった薬を
とっておいたので(笑)
それを使ってひどくならずに済みましたが(^_^;)
やっぱりなるんですね~(T_T)
一難去ってまた一難とでも言うべく
出産から一ヶ月後くらいまでは
こんな感じで次々に痛みに襲われ(^_^;)
結構辛いですよね。
2人目はどれも経験があったので、
対策をして1人目よりは軽く済みましたが、
出産後の身体には結構堪えるこの痛み(^_^;)
産む時だけじゃないの~!?
って感じです(笑)
お陰様で、痔も落ち着いて
一応一ヶ月検診でも下剤をもらってきたので、
しばらく使いながら様子見。
おっぱいが落ち着いて来たら
便秘も落ち着くと思うので~(笑)
牛焼肉とレタスサラダ
インゲンの胡麻マヨ和え
味噌汁(玉ねぎ、ワカメ、油揚げ)
かぶの葉ふりかけ(前日の残り)
雑穀米
この日は午前中リトミックと歯医者
に行ったものの
長男は体力が有り余っていたようで、
全くお昼寝せず。
そしてなんと、夕飯を、作っている最中
18時前に撃沈してしまい(^_^;)
そのまま寝るかと思いきや
20時に覚醒してご飯食べる!と。
ご飯を完食し、お風呂も入って
しかし就寝は23時すぎでした~(>_<)
ということで、今回のこそギャンは「出産後の便秘と痔(T_T)」でした!
iPhoneからの投稿