今日は朝からリトミックの日
一ヶ月以上ぶりです(^_^;)
私は行けないので、
旦那さんにお願いして久しぶりのリトミック。
楽しんだようです(*^^*)
その後はお昼ご飯を食べて
お昼寝をして、
夕方からしまじろうコンサートへ!
特にしまじろうにハマっている訳ではないですが、
コンサートってどんな感じなのか、
はたまた、うちの息子はコンサートを楽しめるのか?
というのがみてみたくて(^_^;)
家から15分くらいの場所だということもあり、
ベネッセの個人情報流出前に(笑)
チケットをとっていたので、
行ってきました(*^^*)
旦那さんからは
無理しなくていいよと言われましたが、
元々会場が近いから行ってみることにしたこともあり、
バス停まで3分、
バス10分
バス降りたら目の前の
教育文化会館だったので、
なんとか行けそうだとちゃれんじ(^_^;)
バス停まではあまりにゆっくりすぎて
10分くらいかかり、
途中で旦那さんに帰ってもいいよ
と言われましたが(笑)
なんとか会場に到着!
16時半からの回で
16時過ぎに到着しましたが、
会場には既に子連れのお客様で溢れてました!
もちろんグッズ売り場も(笑)
特にグッズに興味はないので、
すぐに座席について、
開始まで息子と旦那さんはちょっとお散歩(^_^;)
教育文化会館は建物が古いせいで、
座席の間隔が狭く、
また段差もあまりないので、
こどもは膝の上でも
前に背の高い人が座ると見えないという、、、
会場的にはイマイチな感じでしたが、
家から近いのはありがたい(^_^;)
コンサートが始まると
まず会場が暗くなったことで半ベソ(笑)
でも会場巻き込み型なので、
電気はそこまで暗くならず、
そのまま硬直状態で舞台を見つめる息子。
舞台で歌や踊りがあっても
無表情。
手拍子や掛け声を要求されて
他の子供たちが騒いでいても
一言も発さず、微動だにせず。
そのまま前半35分間の舞台が終了。
騒いだり帰りたいと言うことはないけど、
とても楽しんでいるようには見えず、
あら~失敗だったかなぁと思いつつ
15分間の休憩を挟んで
後半45分間へ。
前半と変わらず
クールに舞台を見つめる息子(笑)
眠いのかな?とも思ったけど、
目を閉じることなく最後まで。
アンコールで歌などもあり、
それも終了し、さぁ、帰ろうという時
舞台のお姉さんが
「楽しかったお友達~!」
と聞いたところ、
なんと、なんと、初めて自分で
手を上げた息子(笑)
なに??楽しかったの??
と私も旦那さんもびっくり!!
どうやらクールにみていながらも、
本人は楽しんでいた様子(笑)
最後にお姉さんが
まったね~!と挨拶したのには
しっかり、手を振ってました(^_^;)
あんだけ色々促されてたのに、
何もせず、今更かい!?
と大爆笑しちゃいました(^_^;)
家に帰って来ると
「今日リトミックとしまじろうコンサート楽しかったねぇ!」
と話していた息子。
まぁ、本人なりに楽しめていたようで
よかったです(笑)
さて、昨日の夕飯
写真撮る前に食べ始めちゃいました(笑)
ハヤシライス
枝豆
豆腐サラダ
なし
ハヤシライス大好き息子は
この量ペロリです(*^^*)
そしてなしもモリモリ
ということで、今回のこそギャンは「しまじろうコンサート」でした!
iPhoneからの投稿