市が主催しているランチタイムコンサートを聴きに行って来ました!
長男の育休中にもよく行っていて
このブログにも書いていましたが、
お昼に市役所のロビーでやるコンサートで
時間も30分、
誰でも無料で聴けて
ロビーなので、泣いたりしたらすぐに外に出られるので、
子連れにはピッタリのコンサートなのです。
なかなか赤ちゃん連れで生演奏は聴く機会がないので、
生の楽器の音を聴かせてあげられるのも良くて
市の広報を見ていたら
今回は金管五重奏だったので、
ようやく一ヶ月健診も終わったし
外出の練習も兼ねて行ってみることにしました!
市役所まではバスで15分くらい。
出発が予定より少し遅れてしまい、
またバス停に行く途中で
近所のおばあさま方に遭遇して
次男のお披露目をしたりしていたので、
到着したのは既に開始から10分後(^_^;)
プログラムもなくなっていて、
2曲は聴き逃してしまいました(笑)
でもたまたま空いていた席に座れて
残り4曲は堪能~!
私は高校時代トランペットを吹いていたので
金管五重奏はとても懐かしく
また、今回の方のトランペットの音色は
なかなか私の好みの音だったので(笑)
とっても心地よく、楽しく聴かせてもらいました(*^^*)
やっぱり少人数のアンサンブルはいいなぁ!
それぞれの楽器の音を楽しめますね!
久しぶりに楽器が吹きたくなりました(笑)
ちなみに次男は、、、
抱っこ紐で歩くとすぐ爆睡し、
コンサートの間中もぐっすり~(笑)
子守唄になってましたが、
初生演奏で聴いたのが金管五重奏なんて素敵~(*^^*)
20分ほどでコンサートは終わり、
駅まで来たついでに少しお買い物。
途中一度授乳室で授乳とオムツ替えをしたけれど、
それ以外はぐっすりの次男(笑)
おかげで久しぶりのお買い物を堪能できました!
そして長男のお土産に図書館で絵本を借りて帰宅~。
12時くらいに出発して
帰って来たのが15時半なので、
なかなか長いお出掛けになりました。
これから風邪の季節で
人混みに連れ出すのは気が引けるけど、
ちょっとお出掛けできると
自分の気分もリフレッシュして
とっても良いんだけどなぁ~。
お出掛けできるようになる時期が
真冬だから秋産まれは難しいですね~(^_^;)
さて、昨日の夕飯
オムレツ
ポテトサラダ(前日の残り)
かぼちゃの煮物(前日の残り)
味噌汁(水菜、安納芋、豆腐)
かき
久しぶりに対面で新鮮なお魚を買えたので
早速照り焼きにしてみました(*^^*)
長男は安納芋の味噌汁が気に入った様子(笑)
そしてもちろんデザートの柿もペロリ!