息子の体調とお家ご飯 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

ここ一ヶ月以上
風邪をひいたり熱を出したりしていない息子!
保育園に行き始めてから
初だと思います(^_^;)

2歳を越えて
ようやく免疫力が強くなってきたのかな??

昨日は保育園でプールに入ったらしく、
少し鼻水が出てましたが(^_^;)
このまま元気が続くといいなぁ!

最近は
「お母さんご飯作ってくれてありがとう」
「お母さんご飯作るの上手だね。美味しいね!また作ってね!」
と言ってくれる息子(笑)

旦那さんがいつも言うのを
聞いて覚えたようですが、
やっぱりそんな風に言ってもらえると
嬉しいですね(*^^*)

とはいえ、手の込んだ料理は
相変わらず作ってませんが(笑)

さて、昨日の夕飯はこちら
photo:01


しめじと人参の炊き込みご飯
わかめと豆腐と卵のスープ
焼肉のリーフレタス巻き
きゅうりのピクルス
麻婆ナス(前日の残り)

なめこ、えのきは大好きなのに、
なぜか最近しめじは嫌がる息子。
「きのこ、やだ~」
ときのこだけ取り出して食べてました(^_^;)

またお肉も大好きだけど
リーフレタスは嫌いなので、
「お野菜やだ~!お肉ちょうだい!」
と肉だけモリモリ(^_^;)

食べた野菜は
炊き込みご飯の人参のみです(>_<)

ということで、今回のこそギャンは「息子の体調とお家ご飯」でした!


iPhoneからの投稿