子供乗せ電動自転車の乗り心地 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

先週電動自転車が納品されました!
photo:01



旦那さんは早速送り迎えと
通勤に使っていますが、
私は妊婦なので、しばらく乗らないかなぁ~?
なんて思っていたのですが、
早速昨日使う機会が(笑)

リトミック→歯医者の時間が短くて
移動時間短縮の為に
電動自転車で行くことにしました!

乗り心地は、、、
踏み込みすると自然に動くので、
最初はちょっと慣れませんでしたが(^_^;)
慣れたら楽チン(*^^*)

力強く踏み込む必要がないので、
妊婦でも辛くない(笑)
そして交差点などでしっかり止まって
左右確認しても
また踏み込むとサポートがあるので、

普通の自転車の時は
できるだけ減速させずに行こう
としてましたが、
それがなく安全運転が可能な気がしました(*^^*)

車体が重いので
駐輪場が狭かったりすると、
ちょっと取り回しに苦労しますが、
それ以外はとっても快適でした!

川崎区は平坦な道なので、
正直電動いるかな??
と思っていたところもあるのですが、
乗り慣れたらやめられないかも(笑)

ちなみに台風の日は
室内に避難してました(^_^;)
photo:02



黄色は目立つので
どこに停めててもわかりやすくて
なかなか良かったです!
名前はプーさん号かな(笑)

今日も自転車で三人でお買い物。
今日は後ろの座席に座って
ご満悦の息子でした!
photo:03



ということで、今回のこそギャンは「子供乗せ電動自転車の乗り心地」でした!



iPhoneからの投稿