今日は朝から私の持病の定期受診の日だったので、
寝ている息子を置いて銀座の鄭一診療室へ~。
いつものことながら8時の診察です(^_^;)
つわりはだいぶおさまってきたものの、
便秘気味なのと、
口内炎が痛いのと
イボがたくさんできてきたのが気になって
相談してみたところ、
イボにはヨクイニン(はとむぎ)
便秘には乙字湯
を処方してもらいました。
口内炎も今回の処方で治るそう。
ヨクイニン(はとむぎ)はネットで調べた時に
妊婦はダメと書いてあるのを
見たことがあったので、
聞いてみましたが、
先生も再度漢方の辞典で調べてくれたけど、
それによると特に妊婦に禁忌ということはないそうです。
ただ、一包飲むと量が多いので
一日1/2包ずつ飲むように
と言われました。
ちなみに、子宮頸がんとイボの
ウィルスは親戚で、
イボが多いと子宮頸がんにもなりやすいとか!?
知らなかった~(>_<)
そんな新情報ももらいつつ、
無事に診察が終了して
9時半すぎには帰宅。
息子は待ちきれず
旦那さんと公園に遊びに行ったので
後から追いかけていき、
一緒にお花見もしてきました!
桜が綺麗に咲いていて
今年初のお花見が出来ました(*^^*)
明日はまた雨で散ってしまうかも
しれないので良かった!
そして息子はお砂場と
遊具で
一時間くらい遊んで
ご満悦でした!
新しいクラスになって
新しいお友達も増えたところなので、
ここのところ散歩がなくて、
外に行きたい息子は
少しストレスが溜まっていたみたい(^_^;)
今日は発散できて良かったね~!
ということで今回のこそギャンは「今年初のお花見」でした!
iPhoneからの投稿