ひよこ組最後の日 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は息子の0歳クラス最後の日。

私は土曜日の代休でお休みでしたが、
色々やることがあるのと(^_^;)
息子は今のメンバーでは最後の日、
また退職する先生ともお別れの日だったので、
いつも通り登園!

私は朝のうちに家事を終わらせ、
10時過ぎに一度花屋さんへ。
先生にプレゼントするお花を買いに行きました!

今日は花屋さんは混雑で、
時間がかかると言われていたので、
開店すぐに行ったところ
なんとか15分くらいで
対応してもらえました!

それぞれの先生のイメージで
色とお花を指定して
可愛らしい感じに♪

帰ってきてからは、
息子の写真整理(8000枚)の続きと
姉の結婚式プロフィールビデオ作成
であっという間に一日終わってしまいました(^_^;)

夕方は同じクラスのママと時間を合わせていき、
花束をお渡し!

アルバムは朝渡して下さっていたので、
帰りに少し見せていただきましたが、
短時間なのにとっても素敵に
仕上がっていました!

先生方も喜んで下さり、
良かったです(*^^*)

名残り惜しくて30分くらい
保育園で先生方とお話し、
お別れをして帰って来ました。

お一人はご結婚で実家に帰られる
とのことでしたが、
なんと、今日の最終の新幹線で帰り
明日から新しい保育園に出勤とのこと!!

ひぇぇぇ~(>_<)超ハード!!!
きっと有休などもあったでしょうに、
最後の最後まで息子達をみて下さり、
本当に感謝感謝です。

もうお一人はおばあさまの介護で実家に帰られ、
パートで保育士をされるとのこと。

今年から入った新人さんでしたが、
「もう他の仕事にはつけません。
可愛すぎて!」
と言って下さっており、

大変な仕事なのに、
こうやって情熱を持って
心から子供を愛して保育して下さる先生がおられること、
そんな先生方に一年間みてもらえたことは
本当に幸せだなぁと感じました(*^^*)

ちなみに息子は
なんとな~くお別れがわかっていたのか、
帰りも「臨港バス乗る~!!」
とぐずってみたり、

家に帰っても
「鍵が欲しいの~!!」
と泣いてみたり
なんとなく寂しいのか、
いつもと違う感じでした(^_^;)
photo:01



明日からは一つ上のすずめ組。
新しいお友達も増えて
新しい年度が始まります!
息子の成長も楽しみです(*^^*)

ということで、今回のこそギャンは「ひよこ組最後の日」でした!

iPhoneからの投稿