こどもの顎の発達とあたりめ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今月号のこどもちゃれんじプチファースト
の付録の冊子にも書いてありましたが、
現代は噛む回数がかなり減って
顎の発達も悪いんだとか。

確かに柔らかい食材が多いし、
こどもも柔らかい物を好んで食べるので、
噛む回数は減っている印象。

友人のこどもさんも、
顎の発達が悪くて歯並びが悪くなると
指摘されたと言っていたので、
これは結構深刻な問題かも。

ということで、
うちでは無添加のあたりめを
食べさせてみることに(^_^;)

photo:01


意外と気に入って
15分くらいカミカミしてました!

photo:02


酒飲み街道まっしぐら!?(笑)

photo:03



coopのあたりめは
食塩なども添加されてないので、
こどもに与えるにはもってこい。

嫌がらずに食べているので、
しばらく続けてみようと思います(*^_^*)
photo:04



ということで今回のこそギャンは「こどもの顎の発達とあたりめ」でした!



iPhoneからの投稿