ウィルス性胃腸炎、
ノロの検査は陰性でした。
ひとまずほ~っ。
でもノロじゃないなら一体なんだったの~??
と言ったら旦那さんが、
「他のウィルスでしょ。
ウイルスなんていくらでもいるんだからさ~」
と言われました(;^_^A確かに。
つまり、ノロウィルス以外の
ウィルス性胃腸炎だったようです(>_<)
しかしながら、
今朝の時点で私の最終嘔吐(もちろんビニール袋内)
から48時間経過で
とりあえず息子と旦那さんへの感染もなく
ほっとしました(;^_^A
ノロは陰性だったので、
本来なら今日から出勤なのですが、
まだ動くと吐き気、頭痛が酷く、
もう一日休ませてもらうことにしました(T_T)
年末は明日の土曜日と30日の月曜日も出勤なので、
今日までゆっくりしてしっかり治してから、
最後の仕事納め頑張ろうと思います(;^_^A
そうそう、書き忘れていましたが、
おばあちゃんからのプレゼントのトミカとプラレール
(息子と一緒に買いに行った)
はクリスマス前の土日に開封。
大きな包みに大興奮でポーズ(笑)
早速開けて中身を確認。
自分で選んだのは覚えていたのか不明ですが(笑)
まずは消防車に大興奮!
そしてプラレールは
最初はポカ~ンと眺めてましたが、
そのうち触り始めました!
今では家に帰ってくると
プラレールの箱を運んできて
開けてとおねだり。
そして自分で走らせてみたり、
走るのを眺めたり(*^^*)
最近のお気に入りは
キーボードの上にプラレールの電車を走らせることのようで、、、
それは壊れそうだからやめて欲しいけどな~(;^_^A
まぁしばらく様子見です。
キーボードもスイッチの位置も覚え、
音楽を流してみたり
自分で弾いてみたり。
自動演奏を流しながら
結構様になる格好で
弾いてたりします(笑)
プーさん三輪車もお外では大活躍だし、
どれも気に入ってくれたようで
良かったです。
さて、保育園は今日で最後。
今年一年ありがとうございました。
仕事の時はもちろんですが、
体調不良の時も預かってもらえるのは
本当にありがたかったです。
ということで今回のこそギャンは「急性胃腸炎3」でした。
iPhoneからの投稿