ウィルス性胃腸炎 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

まさかのウィルス性胃腸炎
かかったのは私でした(T_T)
七年前くらいに一度やったことあるけど、
やはりかなりキツイです(>_<)

クリスマスイブの夜から吐き気に襲われ、
旦那さんが買って来てくれた
ケーキも食べられず(T_T)
夜中中、吐き気と背部痛でうなり続け
朝には嘔吐(>_<)

そんな中根性で
息子にはサンタさんがきました(笑)

朝起こすと怪訝な顔でプレゼントを見て
早速開け始めます。
photo:01


ちぎりながら開けて
出てきたのはキーボード
photo:02


何かはすぐわかったようで嬉しそう♪
photo:03


まだ電池入ってないけど
早速弾いてました(笑)
photo:04



もうこの頃には
唸って動けない私(;^_^A

旦那さんが朝少し休みをとってくれて
病院まで連れて行ってくれました(T_T)
昨晩からのまず食わずで
脱水もあったので、
点滴やら検査やら色々受けて
やはりウィルス性胃腸炎でしょうということで
フラフラながらもタクシーで帰宅。

途中ひどい胃痛がでたり
苦しみながらも寝て過ごし
ようやくさっき起きました。

OS1が飲めるようになったので、
少し身体は楽になり、
メールが打てるレベルにはなったけど、
まだまだしんどい~(>_<)

保育園の送迎も全部旦那さんが
やってくれました(T_T)
ありがたいです。

仕事はもちろんお休み、、、
年末なのに、、、
息子や旦那さんにうつってないと
良いんだけど、、、
早く治したいと思います。

ということで今回のこそギャンは「ウイルス性胃腸炎」でした!

iPhoneからの投稿