Suica紛失事件 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日はクリスマスイブですね(*^^*)
街にどこか、ウキウキした感じが
漂っている気がします(笑)
photo:02


息子はクリスマスツリーのキラキラ
が大好きなので、
この時期はお出掛けも楽しそう!

うちはもうクリスマス会は終えたので
今日はサンタさんが来るのを待つのみ。
いや、今年からはサンタさんしなくちゃでした(笑)
photo:03



さて昨日は祝日でしたが、私は仕事。
息子は旦那さんに任せてさぁ出勤~
と思いきや、、、
あれ?バスの定期が付帯している
Suicaがない、、、
そういえば~

そう、前日の忘年会の帰り道
バスの中でSuicaを持ちたいと
ぐずり始めた息子。
渡すまで落ち着きそうになかったので、
「大事大事だからちゃんと持っててね」
と手渡しました。

息子はクリスマスプレゼントにもらった
京浜東北線と一緒にSuicaを持っていて
落とすと困るので小まめに確認。
バスを降りるときもあるのを確認。
歩きながらも確認。

が、家に着いた時には忘れていて、
そのまま、見た覚えがない(T_T)
もしかして歩いてる途中で落とした!?

でも結構ちゃんと持ってたし、、、
とりあえず家の見えるところは軽く探したものの、見つからず、
出勤時間になってしまったので、
Suicaを持たずに出勤~(T_T)

バス停からの道は100mくらいなので、
歩く道すがら確認しましたが、
やはり落ちてはいない様子、、、

旦那さんからは再発行手続きしてきなさいと言われましたが、
結婚してから登録情報変えてなく、
名前も住所も電話番号も変わってしまったので、
果たして再発行できるのだろうか、、、と不安が(>_<)

できなかった場合、
まぁチャージしている現金は仕方ないにしても、
バスの定期半年分(五万くらい)
はとっても痛い~(T_T)

と久しぶりにかなり憂鬱気分で職場へ。
旦那さんには見つかったら連絡してね、
と言っておいたけれども
退勤時まで連絡はなく、、、

でもどうしても納得できず、
なぜなら、息子は
大事大事だよと言ったものは
早々簡単に手放さないのです(;^_^A

その息子を信じて
再度旦那さんに
「息子がしまってるかも。おもちゃ箱もう一回みて」
と電話で頼んだところ、、、

「あった~!!!」と!
なんと、息子の赤いリュックサックの中に
しまいこまれていた模様(笑)

大事大事と言われていたので、
家に着いたあと、
自分のバックにしまっていたようです(;^_^A
いや~、息子よ、ありがとう!!!

ということでなんとか紛失は免れ、
しかし今回のことで、
Suica情報はちゃんと更新しておこう
と学びました(>_<)
それからSuicaの後ろのナンバーを控えておくといいらしく、
それもしっかり控えておきました(笑)

うん、息子のおかげで、
万が一の時の準備をしっかりすることができたので、
今回は良かったということで、、、

photo:01



ということで今回のこそギャンは「Suica紛失事件」でした。

iPhoneからの投稿