水切りヨーグルトベイクドチーズケーキ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

先週土日の台風は
すごかったですね(>_<)
ありがたいことにうちのそばは
大きな被害は免れましたが、
自然は本当に怖いですね。

さて、先週末は三連休でしたが、
中耳炎を治すために
日、月は予定をキャンセルし
家でゆっくり過ごしました。

そしてまたまた母に来てもらい
息子と遊んでもらって
家事を楽にこなしたり、
ゆっくり休ませてもらい、
本当にありがたかったです(>_<)

元々日曜日は私が久しぶりに講座に出かける予定で
来てもらうように頼んでいたのですが、
それはキャンセルし、
休養目的で来てもらった感じ(;^_^A

そんな訳で久しぶりに息抜きに
お菓子を作ってみました!
ずっと作ってみたかった
水切りヨーグルトで作る
ベイクドチーズケーキ!!
(もちろん10分かからずできる簡単レシピ)

クックパッドに載っていたレシピを参考に
少しアレンジして作ってみました!
ヨーグルトの水切りは一晩
やったのですがうまくいかず、
ちょっと水分多めだったので、
出来るかなぁ?と不安でしたが、
無事に焼きあがりました(*^^*)
photo:01



焼きあがりはこんなに膨らんでいるのですが、
冷めるとぎゅっと縮まります!
そのまま冷まして冷蔵庫に入れて
冷やしてから切っていただきます。
photo:02


見た目大きな卵焼きみたい(笑)

でもチーズケーキと言っても
チーズは使わず水切りヨーグルトを
チーズがわりに使うので
とってもヘルシーで軽く
いくつでも食べられちゃう感じでした(*^^*)

ヨーグルトの香りがする
しっとりふわふわケーキになり、
とっても美味しかった!
photo:03



甘さも控えめなので、
これなら息子も食べられるかもと思ったのですが、
息子は口に近づけると拒否で
全く食べてくれませんでした(;^_^A
ま、甘いものはあまり食べさせたくないので
よしとしましょう(笑)

材料は
水切りヨーグルト200g
(大きいヨーグルト一個を丸々水切りした形)
砂糖大さじ3
卵1個
牛乳大さじ2
ホットケーキミックス大さじ4

材料を上から順に全部混ぜて
クッキングシートを敷いた
パウンドケーキ型に流し込み
170度に予熱したオーブンで45分焼いて出来上がり!

今回は水切りがうまくいかなかったので、
少しホットケーキミックス多め(;^_^A

前の晩にヨーグルトの水切りさえしておけば
あとは10分もかからずできてしまう
本当に簡単レシピでした(*^^*)
photo:04



ということで今回のこそギャンは「水切りヨーグルトベイクドチーズケーキ」でした!


iPhoneからの投稿