昨日と同様、
夕飯はほぼ同じ環境設定をして
食べてみました。
すると、やっぱり一時よりは
ちゃんと椅子に座って食べてます(;^_^A
そして納豆ブームも再来(笑)
半分くらい食べた所で
流石に飽きてきたようで
立ち上がりはじめたのですが、
そこで効果的な方法を発見!
大好きな納豆をスプーンに載せ
それを旦那さんの口に入れようとみせかけて、
息子の口に入れる(笑)
旦那さんには食べたそうに
口をパクパクさせてもらうのもポイント!
その様子が面白いのか、
ゲヘゲヘ笑って
口を開けて食べてくれました(;^_^A
普通にあげても口を開けてくれない時でも
うちの息子の場合は
これで5.6口食べられました!
ようやくヘルパンギーナが落ち着いて
口が痛くなくなったからなのか、
はたまた
断乳されたら大変!と察しての行動なのか(笑)
わかりませんが、
この調子で食べ続けてくれるといいなぁ!
ちなみに昨晩は
夜もまぁまぁよく寝てくれて
起きたのは2回だけでした!
ということで今回のこそギャンは「赤ちゃんのご飯が進む方法」でした。
iPhoneからの投稿