ヘルパンギーナ4(赤ちゃんの高熱7日目) | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

発熱してか7日目になりました。
昨日は夕方になっても36度台を維持。
photo:01



ようやく良くなったかな?と思ったのですが、
今度は咳がひどくなり、
夕方咳でおっぱいを嘔吐。

本人はいたって元気なのでそのまま様子を見て、
夜中に少し熱いかな?と思って
体温を測り37.8度。
クーリングのみで朝には解熱。

ただ、咳で喉が痛いのか
食欲は全くなくて、
毎食2.3口程度。

喉越しの良い
ヨーグルトや茶碗蒸しなども
用意したのですが、
全く食べずで、

昨晩はご飯と味噌汁を少し
今朝は稲庭うどんを少し
お昼は納豆とご飯を2口
おやつは手作りたまごボーロを3かけら

といった感じ。

その分おっぱいはかなり欲しがり、
久しぶりに私も食べてもお腹がすく状態になっています(;^_^A

早く元気になってもらう為にも
少しずつおっぱい以外の物も
食べられるようになると良いのですが、、、

ちなみにこの発熱続きで
私は息子を抱っこして身体を触るだけで
ほぼ体温がわかるようになってしまいました(;^_^A
あ、39度台、あ、40度越えたな
みたいなことが、
ほぼ間違いなくわかります(笑)
夜中も授乳で気づけるのは
なかなか便利かもしれません。

今日でサポートに来てくれていた母も帰ったので、
明日からは家事も頑張らなければ(;^_^A

旦那さんはヘルパンギーナなのかは不明ですが、
ひどい喉の痛みで寝込んでます(>_<)
今回は私は元気なままいきたいと思います!(笑)

ということで今回のこそギャンは「ヘルパンギーナ4(赤ちゃんの高熱7日目)」でした!


iPhoneからの投稿