最近の息子のブーム
それは、、、
「いつやるの?今でしょ!」
流行りの最先端行ってます(笑)
なぜこんなことが出来るようになったかというと、
名前を読んだら手を上げる
拍手をする
いただきますをする
などができるようになった息子をみて
旦那さんが、
「今流行ってるものをやるとみんなにうけるんだぞ!」
と教え始めたのがきっかけ(;^_^A
最初はポカンと見つめていましたが、
しばらくして一緒にやるようになり、
今では
「いつやるの?」
と疑問形で投げかけると勝手に
「今でしょ」
をやってくれるようになりました。
これを旦那さんが勝手に
保育園の連絡帳に書き込み(笑)
保育園の先生にも今でしょブームが(;^_^A
昨日お迎えに行ったら
「オムツいつ替えるの?今でしょ!」
「ご飯いつ食べるの?今でしょ!」
とたくさんやってくれましたよ~!
と何人の先生にも言われました(笑)
実は旦那さんのもくろみとしては、
こうやって何か面白いことができると、
先生がいっぱい声をかけてくれて、
また、できると
笑顔で沢山褒めてくれる
正のフィードバックが増えるから
息子にとっていいんじゃないか?
とのこと!
ただ面白いからやってるのかと思いきや、
実は作業療法士らしい見解が
隠れていたようです(;^_^A
もちろん、最初は面白がっていたんだと思いますけど、、、(笑)
そんなわけで、
息子の今でしょ!ブームはしばらく続きそうです(*^^*)
ということで今回のこそギャンは「いつやるの?今でしょ!」でした!
iPhoneからの投稿