赤ちゃんヘアーカット | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

一ヶ月前くらいに
ヘアーカットをした息子ですが、
またまた髪の毛が伸びてきました。

ということで、昨日はまた
パックンカットを使って
ヘアーカット!

Panasonic パックンカット 白 ER3300P-W






前回はすき刃を使って控えめにしていましたが、
今回は旦那さんがカットしたので、
かなり大胆に、、、(;^_^A

すき刃ではなく
普通の刃のまま、
ざっくざくいきました(笑)

パックンカットは
髪の毛を挟むだけで髪の毛が切れ、
刃も剥き出しになっていないので
赤ちゃんの髪の毛を切るには安心!

それでも動き回る息子を切るのは
なかなか大変(;^_^A
私のペースで切ると
いつになっても終わらないとのことで、
旦那さんがやりました(笑)

そして仕上がりはこんな感じ
photo:01


「なんかおぼっちゃまくんみたい?」
って言ったら
旦那さん的には
「テーマはサマーカット!」
なんだそうです(;^_^A

これが横向き
photo:04



切った髪の毛の量は
こんな感じで結構切りました。
photo:03



前髪ガタガタがちょっと気になるけど
まぁ髪の毛はすぐ伸びるからいっかな~?(笑)
photo:05



旦那さん的には
「なかなかいいんじゃない?」
という感じらしいですが、
私が
「まぁ、どんな髪型でも可愛いよね!」と言って褒めないので(笑)
息子に向かって
「お母さんは気に入ってないみたいだよ」
とちょっといじけてました(笑)

ということで今回のこそギャンは「赤ちゃんのヘアーカット」でした!

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する