js pancake cafeでお腹を満たした後は、
まずはすぐお隣にあるモーハウスへ。
今回はフォーマル授乳服を買う為に行きました!
というのも来週は親戚のお食事会があり、
姉の結婚式も夏にありそうな感じで、
また、9月にも結婚式にお呼ばれしていることもあり、
夏のフォーマル授乳服がないととっても不便!と思ったので(^^)
結婚式は前回は赤ちゃんは遠慮してほしいとのことで一人で行きましたが、
やはり長時間なのでできれば息子も連れていきたいと感じました。
また、姉の結婚式も9月の結婚式も夫婦でお呼ばれになるので、
それも考えるとやはり息子連れということになりそう。
そうなると、絶対途中でおっぱい~!ってなると思うし、
また、静かな席で騒ぎ出してもおっぱいがあれば安心(笑)
ということでモーハウスへ~。
購入したいドレスは既に決まっていて
こちらのラナというドレス。

ラナ エクリュS
前回試着して、少し迷っていたこともあり、
値段的にもドレスにしてはお手頃なのも嬉しく、
今回はどの色にしようかな~?と思いつつ来店。
まずは息子のおむつ替えと授乳をすませて、
奥のソファーでお茶などいただいたりしていると、
あれ?なんか知っているような顔の人が・・・
でも相手は全くそんな感じではないので
他人の空似??と思って自分の試着に行きました。
実は、後から高校の部活の後輩だったことが判明!!
こんなところで再開するとはびっくりでした(笑)
で、試着してみたところ、
Sだと少しきつく、Mの方がいいことが判明。
そして色に関しては旦那さんのおススメの紺にすることにしました。
それ以外にも使っていたモーブラがだいぶのびてしまい、
肩が落っこちてしまうようになったので、
モーブラしゃんとのMを購入。

【日本助産師会推奨商品】モーブラ・しゃんと ピンク M
私のお洗濯の仕方が悪かったのもあると思いますが
(ネットにも入れずに洗濯機で洗ってました(笑))
モーブラは出産直後のお母さんから
負担なく使えるように
締め付け感のない作りになっているため、
今くらいの時期になるとちょっとホールド感が欲しくなる感じ(笑)
そんな時にはしゃんとがとってもしっくり来て
でも授乳はしやすくていい感じです(^^)
それから下着も穴あきシャツが伸びてきてしまったので、
こちらも買い替え。
夏なので、肩紐が見えにくいものが良いと思い、
また少し見えてもキャミソールっぽく可愛く着れるのがいいなと思い、
マカロンインナーのメロンにしてみました!

マカロンインナー ブルーベリー
希望の商品が買えて大満足し、
その足で今度はイラストレーター竹永絵里さんの個展を観に行きました!
表参道のOPAギャラリーという有名なところでやっている個展。
去年は息子の出産と重なり行けなかったのですが、
今年は世界の民族衣装という題名でとっても面白そうだったので、
息子も一緒に行くことにしました!
外から見るとこんな感じ!
一つ一つの衣装の説明もついていて
とってもわかりやすい!
素敵な絵に癒されました~。
たまたまこれまた高校の部活の同期にも会えて
久しぶりの再会でとっても嬉しかったです!
ということで今回のこそギャンは「表参道散歩2(モーハウスと展示)」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する