コストコ赤ちゃんのお洋服 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

先週日曜日に
久しぶりにコストコにいってきました!

お目当ては炭酸水!
実はうちの旦那さん、炭酸水が大好きなのです(;^_^A

そもそもの発端はイタリア旅行。
イタリアではお水には炭酸が入っているのが主流ですが、
日本人は慣れていないので
嫌がる人が多いとのこと。

最初は私たちも炭酸なしを頼んでいたのですが、
試しに炭酸ありを頼んでみたら、
旦那さんが美味しい!とはまりました(笑)

元々ビールやスプライトみたいな
炭酸飲料が好きだった旦那さんですが、
この時わかったのです!
ビールのアルコールやスプライトの味が好きなのではなく、
炭酸が好きだったということが!!!

で、それ以来、炭酸水をご褒美がわりに飲んでいます。
ジュースやアルコールより
身体にいいし、安心(笑)

でも炭酸水って意外と高くて、
それがコストコだとイタリア産の炭酸水が
30本で1500円くらいなので
大変お得!!
photo:04



多分うちがコストコで一番活用している商品だと思います(笑)
で、その炭酸水がなくなったので
買いに行くことに。

ついでに息子の半袖パジャマもみに行きました!
コストコへ行っても
大量購入はしないので(笑)
旦那さんはバイク、私は息子を抱っこして自転車。

11時過ぎにいったのですが、
なんと、うちのそばの交差点まで
コストコ渋滞!!
2キロくらい離れてるのに!!
びっくりしました(;^_^A

うーん、近くて良かった!
バイクと自転車なのですんなり入れて、
中もすごい人でしたが、
お目当ての炭酸水と息子のパジャマを見て、
前から気になっていた
木村屋のホットケーキだけ買って
すぐに帰って来ました(;^_^A

木村屋のもっちりホットケーキ
photo:01


人気商品らしいので買って見ましたが、
確かにしっとりしていて美味しい!
12個入っていて458円はお得かも。

そして息子のパジャマとお洋服
パジャマはズボンニ枚つき。
photo:02



お洋服はロンパース、半袖シャツ、ズボンの三点セット
photo:03



どちらも1000円弱なので
値段はお手頃!
メーカーはカーターズのもの。

生地が若干安物っぽくて(笑)
お洗濯をするとちょっと型崩れ
しやすいかな?という印象はありますが(;^_^A
まぁこのお値段なら仕方ないかなぁ?
柄が可愛いとつい買っちゃいますね!

ということで今回のこそギャンは「コストコ赤ちゃんのお洋服」でした!


記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する