保育園と夜間授乳 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

保育園に行き始めて
三週間が経ちました!
通常保育になってからは
お休みもあったので、
実質はもう少し少ないかもですが、、、

そんな息子の寝かしつけと夜間授乳に変化が出てきました!

寝かしつけに関しては
今までは抱っこでおっぱいが基本。
そして布団に置くとおきたり、
起きないまでも、
腕枕をはずすと一時間おきで起きたりしていました。

が、ここ最近になって、
もうお風呂に入っている時から眠そうで、
旦那さんがそのまま寝室に連れていくと
トントンと抱っこで寝る!!!
これはすごい変化!

昨日私が寝室に行ったら
こんな風に寝てました(笑)
photo:01



そして夜間授乳も、
今までは長くても二時間間隔くらいでしたが、
最近は夜中通して
2回(3時間半おきくらい)になりました!
これはありがたいです!

授乳後も、布団に下ろしても起きることなく寝てくれます(*^_^*)

やっぱり昼間に沢山刺激があるのが
良いのかもしれませんね!
(それだけ疲れてるってことかな?)
photo:02



保育園でも最近は
ラック?自動で揺れる椅子で
お昼寝できるようになったみたいで、
お昼寝時間も増えて、
本人にとって保育園が安心できる場所
になりつつあるのかなぁ?と感じています。

ちなみに昨日のお昼ご飯は
完食したらしいです(^_^;)
午前中、お昼寝しすぎて
おやつを食べ損ねることが増えたらしく(笑)
お腹がすいているのかも!

でも家ではいまだに食べムラがあるので、
保育園に行ったことで、
食べる習慣もできて
ありがたいなぁ!と思います(*^_^*)

そんな形で仕事復帰後一週間、
なんとか無事に過ごすことができました!
photo:03


頑張ってくれた息子にも
協力的な旦那さんにも
理解ある職場にも
ほんとに感謝感謝です(*^_^*)

来週は祝日もあるので
出勤は3日間。
その分少しハードですが、
頑張ります!

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する