カタル性結膜炎 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は通常保育2日目~
のはずだったんですが、
早速お休みしてしまいました(>_<)

理由は、目やに!
月曜日に保育園から帰って来たら、
左目に目やにが!

今まで一度も出たことがなかったので
おかしいなぁ?と思って様子観察していましたが、
夜には両目に目やに!!

あぁ、これはもしや、結膜炎!?
私も妊娠中にひどい結膜炎になり
大変だった覚えがあるので、
かなり対応は慎重に、、、
いわゆるはやり目、だと感染力も抜群なのでね~(^_^;)

治っててくれるといいなぁと思いつつ、
朝起こしたら、
しっかり両目、くっつくくらいの目やにが~(>_<)

こりゃダメだ~!
とにかく眼科に行って感染性かどうか確認しないと
保育園にも行けない!

ということで、急遽私の予定を変更して
朝一で眼科へ!

ちょうど保育園の近くに
小児科と内科と眼科が併設されている
病院があるので、
そこに初診でかかりました。

そこは昔ながらの診療所って感じで、
かなり早く行ったにも関わらず、
恐らく毎日来ていらっしゃる
お年寄りのたまり場的な感じになってました(笑)

でも診察自体も時間より早くから
やってくれたので、
9時前には診察室へ。

中に入ると
先生は80歳は超えているであろう
おばあさま!!
現役で働いているなんて素晴らしい!

そして息子は恐らく昔ながらの?
子供用の診察台に連れていかれ、
手足をぐるぐる巻きで止められ、
ギャン泣きの中
目の診察と治療、、、(^_^;)
なんか可哀想でしたが、
私はひたすら待つしかなく、、、

そして診察の結果は
カタル性結膜炎とのこと。
これは感染はしないので
登園は可能ということでしたが、
集団の中で目やにが出ていると
嫌がる方もいるだろうから、
今日だけはお休みした方がいいかもと言われました~(^_^;)

まぁ、感染性でないのは確認出来て良かった!
息子も一緒にいたくて
こんなことになったのかなぁ?
なんて思いもあり、
先生の言うとおり一日はお休みすることにしました。

感染性ではないので安心して、
とりあえず保育園に行って
診察の結果を伝え、
持って行った荷物をしまって、
そのまま一緒にお出かけ~!

そう、ちょうど私は友人宅に
訪問お掃除に行く約束だったので、
息子連れで行くことになりました(^_^;)

行き帰り、片道1時間半の電車は
抱っこでぐっすり寝てくれたので
良かった!
やっぱり疲れてたのかな?

お掃除もおんぶでこなし、
無事に帰って来ました(笑)

明日からは一日一緒にいることは出来ないし、
最後のべったり時間になりました(*^_^*)

ちなみに息子の目やには
もう今朝の時点でほとんどでなくなっていたので、
軽く済んで良かった~!
photo:01



ということで今回のこそギャンは「カタル性結膜炎」でした。

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する


iPhoneからの投稿