お出かけ先は、、、
プリザーブドフラワー教室。
実は出産前まで私は
プリザーブドフラワーデザイナーの仕事もしていました!
しかし、息子が産まれてからは
針金やハサミなどを使う関係で
危なくて家では作れず、
しばらくお休みしていたのです。
しかし、今回久しぶりに
ウエディングブーケのオーダーをいただきました。
その方は私の知り合いではなく、
私が以前ウエディングブーケや
両親贈呈花などウエディング花一式のオーダーを受けて
作らせていただいた方のお友達で、
お友達が結婚式で持っていたブーケを見て一目惚れし、
自分が結婚する時も絶対頼みたい!
と思って私にオーダーしてくださったというのです!
これはプリザーブドフラワーデザイナーとしては
本当に嬉しいお言葉!!
何としてもその期待に答えたく、
旦那さんに相談し、
私が資格を取らせてもらった教室の先生に相談し、
ブーケレッスンということで場所を貸していただき、
作らせてもらうことになったのです!
オーダーは
ウエディングブーケ
カラードレスブーケ
トスブーケ
両親贈呈用
お祖母様贈呈用
と沢山いただいたので、
二回に分けて教室に行き、
残りは息子が保育園に行っている間に
作ることにしました!
5月挙式ということなので、
なんとかそういった方法で
ご希望にお応えすることができ、
ありがたい!
私も久しぶりに先生に会えたり
作品を作れるのはすごく嬉しいです!
今日の作品はこちら
ウエディング用ラウンドブーケ
ブトニア
気に入っていただけるといいなぁ!
行き帰りの時間も含めて
5時間くらいかかってしまったので、
ちょっと心配していましたが、
旦那さんからは、
息子はご機嫌だけど、
鼻水は止まらないという報告が。。。
おっぱいの間隔は少しあけられるようになったみたいですが、
風邪の状態は気になるところ。
明日の保育園は難しいかなぁ?(^_^;)
早く治るといいなぁ!
ということで今回のこそギャンは「プリザーブドフラワーウエディングブーケ」でした!

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿