私が持っているモーハウスの授乳服の使い心地をご紹介します。
これは新幹線内での授乳の様子。
旦那さんがすごいな~全然見えない!って感動して
写真撮ってました(笑)
私は人が多い場所では、一応この上に授乳ケープをかけたりもしますが、
子供が手で遊んでめくってしまってもみえない安心感があるし、
何より授乳しやすいので、お出かけ時は絶対授乳服を着ています!
この時に着ていた服は夏服なので
今はモーハウスでは取り扱っていないみたいですが、
でもこのカシュクールタイプという形、
とっても授乳がしやすくておススメです。
で、今はこのお洋服の中に
穴あきタートルを重ね着して、いまだに夏服着ています(笑)
穴あきシャツ・タートルネック ホワイト
だって夏しか着ないのはもったいないので~(笑)
この穴あきシャツは結構胸の部分がしっかりあくので、
カーディガンを羽織ったくらいじゃみえてしまいますが、
カシュクールタイプの授乳服と合わせると
授乳しやすくてとっても便利です!
夏服でも結構重ね着でいまだにきられるものもあるので、
私はこの他にフライスタートルのインナーの黒も購入して
授乳服の形に合わせてインナーを変えて重ね着しています。

フライスタートルインナー(N) ブラック S
このフライスタートルインナーの方が、穴の重なりが多いので、
胸の穴の開き具合は小さくなります。
あとは、これから夜の授乳も寒くなる時期
パジャマはユニクロのフリースパジャマなので(笑)
授乳のときにはお腹が丸出し~。
で、とっても重宝しているのが
スリットインナーキャミと穴あきキャミ

スリットインナーキャミ ベージュ

穴あきキャミソール ライトベージュ
どちらもお腹が出ずに授乳できていい感じ!
その上に腹巻をしておけば完璧です(笑)
夜の冷え対策にはどちらも良いのですが、
私は昼間も肌着として着用していて、
穴あきキャミソールは肩紐の幅が結構広いので、
襟ぐりの広いお洋服に合わせるとみえてしまうことがあり、
そういう時にはスリットインナーキャミの方が肩紐が細く、
普通のキャミソールと同じ感じなので良いです!
といった感じでお洋服に合わせて肌着も使い分けしています!
ということで今回のこそギャンは「おススメの授乳服2」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する