職場復帰初日お休み(笑) | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

さて、息子の様子ですが、
結局昨日は旦那さんに休んでもらってお家で様子見。
photo:03



熱も高くないし、本人はいたって元気という印象。
ただ、鼻水は大洪水で、
そばを離れられないくらい
拭いても拭いても常にたらたら~(^_^;)

それから吐いちゃうことは減ったけど、
咳もちょっと辛そう(>_<)
photo:01



ということで、
午前中旦那さんと小児科を受診してもらいましたが、
お薬も飲んでるし(耳鼻科でもらったもの)
ということで、
念のため熱が出た時用に
アンヒバ坐薬だけもらってきたとのこと。

午後に私が健康診断から戻ると
そんな感じで、
とりあえず鼻水拭き拭きしながら、
様子見を続けていました。

が、夜になって急に身体が熱くなって来て、
結局19時の時点で38.2度。
でも本人は元気そうなので
少しそのまま様子見していたんですが、
次に測ると39.2度。
 
さすがにちょっとだるそうになってきたし、
坐薬をつかったのですが、
多分お尻の違和感が嫌だったのか、
直後に排便~(T_T)
たぶんほとんど出ちゃいました、、、

でも一度使ったら立て続けには使えないので、
とりあえずクーリング(おでこ、頭、わきのした)をして
またまた様子見。


少し眠って起きた23時、
身体がだいぶ熱くて、再度測ると
39.3度。

4時間経つ0時を待って
二つ目のアンヒバ坐薬を使いました。
その直後から、熱が下がってきて
楽になったのか、
また動き回ろうとする息子(^_^;)

なんとかなだめて寝かしつけ、
1時間後の体温が38.3度。
その後もちょくちょく起きて
泣いておっぱいを飲んでは眠るを繰り返し、
5時半の時点で37.7度まで下がりました!
ようやくほっと一息(^_^;)

とはいえ、このまま保育園に預けるわけにもいかず、
旦那さんは昨日休んでもらったので
続けては休めないということで、
結局、私の復職初日は有休を使って
お休みさせてもらうことになりました(笑)

子供がいるってこういうことよね~(^_^;)
と思いつつ、理解のある上司に感謝です!!!

でもこの復帰初日に子供が熱を出すって
意外と多いみたいですよ(笑)

子供の寂しいサインなのか、
ちょうど慣らし保育の疲れが出る頃なのかわかりませんが、
仕方ないですよね~(^_^;)
photo:02



今日は朝からいつもと違う小児科に行き、
薬をもらい、
ついでに私も内科にかかって薬をもらい、
(息子の風邪が移ってしまいました~(^_^;))
その後は職場と電話でミーティングし(笑)
お家で休養~。

早く治るといいな~!

ということで今回のこそギャンは「職場復帰初日お休み(笑)」でした!

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する

iPhoneからの投稿