昼食を食べ終わって、
チャイナボイジャーの目の前には
ジャングルクルーズと
ウエスタンリバー鉄道が
どちらも息子も乗れるアトラクションなので、
どちらかに乗ろうということに。
ジャングルクルーズ30分待ち
ウエスタンリバー鉄道25分待ち
ということでウエスタンリバー鉄道へ。
ここもすごい数のベビーカーでした(笑)
息子は寝ていたけど待っている間に起きるかな~
って言っていたのですが、
全然起きず(笑)
時間通りくらいに乗り込めましたが、
結局寝たままでした~(笑)
ちなみにウエスタンリバー鉄道
乗り込む所の幅が狭いので
エルゴ抱っこのまま行こうとすると
挟まって乗れません(笑)
特に私のように背が低い場合にはですが(笑)
乗り降りに一苦労~。
もし乗る場合はエルゴからは外して抱っこで
乗られることをおススメします(^^;)
ここで14時半過ぎ
まだまだねんねが続いていたので、
デザートで小休憩することに。
母と姉はクレープを
私と旦那さんはミッキーのワッフルを食べました!
ミッキーワッフルはいつも通り人気!
買うのは10分くらい並べば買えましたが
座るところの確保は困難。
ということで母と姉が買ったクレープ屋さんの席で
食べちゃいました(笑)
これでちょうど15時からのジュビレーションのパレードに間に合う!
と思っていたんですが、
なんと、
強風のため、パレード中止~!!!
そんなことあるんだ~。
たしかにあの大きな山車(っていうのか?)が倒れたら
危ないですもんね~。
残念~。
じゃあ、ということで
お土産屋さんをちら見しつつ、
ホテルのチェックインへ向かいました!
息子はなんと3時間くらい抱っこで寝続けたので、
このチェックインまでぐっすりでした(笑)
またまた長くなったので続く~!
ということで今回のこそギャンは「赤ちゃん連れディズニーランド(デザート)」でした!
東京ディズニーランド パーフェクトガイドブック 2013 (My Tokyo Disney Resort)
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する