ようやく食べるようになりました~!
と報告したのもつかの間、
また食べなくなりました(笑)
食べるようになったので、
しめしめ、といろんな食材をあげすぎたかな~?(^^;)
またしても食事の椅子に座るだけでぐずる、
スプーンを近づけると口を真一文字に結んで拒否が続いております~。
ということで、メニューは好きなものメニューに変更~!
赤ちゃんせんべいと安納芋の昆布だし煮。
だしがゆも新しく炊いてみたりしたんですが、
おかゆ嫌いなんだろうな~全く食べません(笑)
今日は時間がとれたら赤ちゃんせんべいを手作りしてみようと思っていますが
どうかな~??
ちなみに今日のお昼ご飯。
せんべいは少し食べたものの、
安納芋を口に近づけるだけで
ギャーギャー泣いて拒否!
今日もダメかな~と思っていたところ、
旦那さんが昼休みを使って
i‐ padでテレビ電話をかけてきてくれました。
それを見た息子、一気に笑顔になり、
きゃっきゃきゃっきゃ大喜び!
そして、旦那さんの声掛けにより安納芋、笑顔で完食~(^^;)
え~?なんだそれ~!(笑)
これで食べるなら毎日電話かけてもらおうかしら~?
まぁ食べてくれたのでよしとしましょう~!
またしばらくは芋続きかな~?
なかなか一筋縄にはいかないですね~(^^)
フローリングの上なら
後ろ向きにかなり動けるようになった息子(笑)
マットの上からいなくなってました~
ということで今回のこそギャンは「離乳食(補完食)1か月経過のその後」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する