昨晩夕飯を食べている時に、
相変わらずご飯拒否でぐずりだした息子を
旦那さんが抱っこしてくれていたのですが、
あぐらをかいて左太ももをまたがせて遊んでいたら、
急に左側に倒れて、
そのまま頭から床へ~
ゴンッ!!!とものすごい音がしました~(><)
動きが早すぎて抱えきれなかったということで、
頭から転落~。
すぐに大声で泣き出したので、
抱っこして濡らしたタオルで冷やしつつ、
緊急時の対応の本を確認。
打ったところは少し赤く腫れて
こぶのようになりました。
本を見ると、腫れた・こぶができた場合
ケロッとしている→様子見
ぐずぐず機嫌が悪い→病院へ
という指示。
しばらく泣いた後は泣き止んだのですが、
なんだかぐずぐずしてるので、
ちょっと心配に。。。
でも機嫌の悪い原因は、
「抱っこしてんのに何でおっぱいくれないんだよ~」
という抗議だったようで、
(そういえばご飯時でご飯食べないまま遊んでいたのでお腹が空いていた様子)
少ししておっぱいをあげたら
満足でニコニコし始めました。
よかった~。
眠かったのでぐずっていたのもあったようで、
おっぱい飲みながらすこしうとうとしたら元気になりました!
大事をとって、とりあえずお風呂はやめて
1時間くらいしても大丈夫そうだったので寝かしつけ。
プーさんのぬいぐるみにギャハギャハウケてます(笑)
興奮しすぎて寝付くのには時間がかかったけど、
夜中の授乳も1~2時間おきで相変わらず。
今朝も特に変わりなく、
頭があざになるかな~?と思ったけれど
今のところ腫れも引いてアザにもならず普通どおり。
ひとまず安心しました~(^^;)
これから動き出せばこんなことはしょっちゅうなのかもしれないけど・・・
でも子供に何かあるくらいなら自分に何かあった方がいいと思う
母親の気持ちがよくわかりました(笑)
これからも気をつけなくちゃね~。
ということで今回のこそギャンは「頭ごっちん事件」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する