写真をアップするのをすっかり忘れていました~(^_^;)
これが先週のお野菜
ニラ、レタス、菜の花、ピーマン、りんご、キウイ
人参、大根、安納芋
そして今週のお野菜がこちら
バナナ、ネーブル、白菜、水菜、ミニトマト
ネギ、玉ねぎ、安納芋、天王寺かぶ、玉子
そして、追加注文したのがこちら
白米と玄米
かぶ、豆腐、プルーン、カレールー、だしパック、だしこんぶ
かぶ、だしこんぶ、だしパックは息子の為に~
そしておっぱいママは鉄分不足しやすいと聞いたので
プルーン食べて補充しようと思って(笑)
野菜入りとり団子、とりごぼうピラフ、かぼちゃ、かぼちゃの裏ごし、コーンの裏ごし、しらす
こちらも裏ごし野菜の冷凍としらすは息子の為に~
で、今回はとっても変わったお野菜が入っていました!
天王寺かぶ
私は初めてみましたが、
関西では意外とあるのかな??
らでぃっしゅぼーやではこういう珍しい野菜を
いと愛づらし野菜として取り扱っていて、
時折宅配野菜ボックスの中にも入っています。
そして、その場合は必ず
説明用紙が入っていて
調理法なんかも書いてあるので助かります!
珍しい野菜が入らないセットもあるのですが、
私はせっかくなので色々な野菜を食べてみたいと思い、
珍しい野菜も入るセットに。
今回は安納芋もいと愛づらし野菜でした。
その用紙にめづらし度が書いてあるのだけど、
安納芋80、天王寺かぶ30でした。
なので私は天王寺かぶの方が珍しかったのですが、
関西では主流なのかな?
早速昨晩のおかずに
メニューは
ほうれん草とツナのオムレツ
レタスとミニトマト
天王寺かぶの煮物
豆腐とワカメの味噌汁
雑穀ご飯
うちの旦那さんは天王寺出身なので
なんかちょっと親近感(笑)
繊維がしっかりしている感じで、
甘くて美味しかったです(*^_^*)
ということで、今回のこそギャンは「らでぃっしゅぼーやの野菜宅配(いと愛づらし野菜)」でした!

有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿